#その他趣味

為石のセミ

久しぶりに親戚のいる為石に行ってきました。

こちらでは最近なかなかお目にかかれないニイニイゼミが、もしいれば幸いと思って。

昔は素手で捕まえられるセミの代表格として、どこにでもいたんですけどね。
イメージ 1

擬態色なので、見分けにくいですよね。

ちょっとアングルを変えて。

イメージ 2

ちょっと露出を上げてみました。

イメージ 3

失敗かなw
先日、TVでこのセミのことを解説していましたが、元々水分の多いやわらかい土を

幼虫の時期に好むとのこと。

このセミが減っているということは、そういう土壌が失われつつあることらしいです。

そういえば、このセミの抜け殻は全部泥だらけですよね。

昆虫 -ペットブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

関連記事

  1. #その他趣味

    玄海町の夕日

    pentax K10DTamron AF70-300mm 1:4…

  2. #その他趣味

    生まれたよ!! —「オオカマキリ誕生の瞬間」

    昨日、GWの最終日、かねてから、生い茂っていた庭のアカメがみっともな…

  3. #その他趣味

    新年!

    本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。.…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP