
傘鉾です。

迫力!

傘鉾です。

シンボルはこれ!

そう!龍踊です。
これは聞いた話ですが、長崎の龍は指が3本あるでしょう?
実は本場、中国の龍は5本らしいのです。
ちなみに沖縄の龍は4本。
一説によると、中国から最初に伝わったのは沖縄で、これは中国に敬意を表し、
4本。長崎はこれに習って3本、ということ。
調べてみる価値はありそうですよ。

「がんばれ!」
八幡町 剣舞 ・ 弓矢八幡祝い船

傘鉾です。

シンボルは鳩!

かわいい山伏さんの口上!

「豆剣士」。さまになってます。
この娘は本当にかわいくて、かつカッコよかったです。

根曳の力強さ!
この後、白鳩が飛び立ちました。
あの鳩たちは、帰ってくるのでしょうか?気になって、しょうがないです。
最後に、八幡町さん、手拭ありがとうございました!
次回はいよいよ大トリ、「銀屋町」です。
長崎情報 -地域生活ブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます
.
この記事へのコメントはありません。