#長崎県

素敵な長崎弁—「げさっか」

最近はどのチャンネルつけても、グルメ番組をやっている。

つい、この間も「彦麿呂」が食べ物を口に入れたまま、

大きな口を開けていた。

これを見た、ウチの母が、

「この男はいっちょん、好かん。ほんと、げさっか!」 
                           (下品だ)

本当に、そう思う。

それと

「うめえ~」っていう表現。

言葉もげさっかうえに、

まして、食べてるときに、文末を「え~」って舌を出すから

口の中が、見えてしまう。

ちゃんと「うまかあ~」って言いなさい!(笑)

[https://local.blogmura.com/nagasaki/ 長崎情報 -地域生活ブログ村] <= ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #長崎県

    素敵な長崎弁—「じゃごろ」

    じゃごろ(クマゼミ)ちなみに、ツクツクボウシは?H1>ずぐ…

  2. #長崎県

    ああ、岡政・・・

    J.フロント リテイリング(博多大丸と松坂屋)は2011年1月24日、…

  3. #長崎県

    素敵な長崎弁—「たまがる」

    今朝の新聞を読んでのこと。「首都高と阪神高速の高架橋が20年も…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「こずく」

    いよいよ、インフルエンザが猛威を奮ってきました。かくいう我が家も、…

  5. #長崎県

    素敵な長崎弁—「かぶ」

    長雨、うっとおしいですね~先週から、ずうっと天気は崩れっぱなし。…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「からう、かためる」

    子供の頃、毎朝のようにこう言って怒られてました。 「早う、ランド…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP