#食べ物

大阪の「長崎皿うどん」・・・ってか?

昨日、大阪へ日帰り出張でした。

大阪へは、昼前に到着。

ということで、なんか大阪的な、うまいもんないかなあ、って

ウロウロしてたら、

とある店が目にとまった。

そこには、特製「長崎皿うどん」の文字がっ!!

・・・・悲しい習性、

引き込まれるように

ふらふらと入っていきました。

大阪には3年ほど住んでいましたので

まあ、皿うどんって言っても

長崎のそれとは全く別もの、

期待しちゃいけないってことぐらい百も承知。

の、ハズが・・・

「本場、長崎の本格とんこつスープで作った特製「長崎皿うどん」!」

の文字に

つい、我を忘れてしまったのです。

待つこと数分。

出てきたのがこれ。
イメージ 1
むむむ、
なんだ、これは・・・
嫌な予感。
やっぱり、

ミゴトニ
ダマサレタ

材料は、まあまあでした、ハイ。

それだけです・・・。
もう、二度と・・・・騙されない・・・・ぞ・・・っと。
ネギ焼き、食べればよかった・・・。
長崎情報 -地域生活ブログ村 <= ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #食べ物

    長崎の風景 上田町~出雲町

    目的地「どんの山」を目指して、というか長崎ならではの町並みを眺めな…

  2. #食べ物

    秋の大祭! 長崎くんち2017

    くんちは本当によかばい。 それも、前日の初っ端。秋…

  3. #食べ物

    「柚子」の ○○○・・・

    「日田」のひつまぶし、いわゆる日田まぶしの味わいを深めてくれたものに…

  4. #食べ物

    懐かしのサラダパン

    先日、久しぶりに近所のローソンへ寄った。何気なく、パン売り場の前を…

  5. #食べ物

    蕎麦処 いま村

    昨夜は、長崎で、「五つぼ」のマスターの社交ダンスビデオをつまみに、N…

  6. #食べ物

    郷土の銘酒

    私は基本的に日本酒が大好きです。新潟三梅(雪中梅,峰乃白梅,越乃寒…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP