#長崎県

素敵な長崎弁—「こしける」

今の季節にぴったりの言葉です。

 「あしたン朝は、氷点下げなばい。」

 「おっとろーし。ほんなら、おーち こしけんごと 手袋ば、はめていかんば。」 
                           
   (大変だあ。それなら、あなた、手がかじかまないように手袋をして行きなさい)

[https://local.blogmura.com/nagasaki/ 長崎情報 -地域生活ブログ村] <= ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #長崎県

    旧街道思い出散歩① 正覚寺下~ピントコ坂入り口

    以前、まだ、ピントコ坂を含めた旧茂木街道が今のように周知される前、…

  2. #長崎県

    素敵な長崎弁—「すねふって・・・」

    「さるく 」は、もはや標準語の域に達した。って、私は思っとります。…

  3. #長崎県

    素敵な長崎弁—「しょうとる」

    昔の人は、よ~言うたもんばい。「 しょうとる 子供ほど、かわいい。…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「しまつする」

    「定額給付金」の支給要綱が決まったとか・・・。一人当たり1万2千円…

  5. #長崎県

    親友が住んでた町(1)

    高校時代、親友が住んでた町・・・川上町。と、言っても別に死んだわけ…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「えっと」

    「えっと」 (なかなか。 そんなに。) ご存知の方も多いと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP