#食べ物

ビストロ・オードレ

2月。

結婚記念日を祝うため、毎年長崎のとある店で祝杯をあげる。

その店の名は「ビストロ・オードレ」

イメージ 1

なんで、長崎の店でわざわざ、と思う方も多いでしょう。

実は、ここのオーナーシェフは私の高校からの同級生なのです。
学生時代、私達は、麹屋町界隈で夜のバイトをしていました。
最初は同じ店で、
その後、彼はいろんな店を転々とし、
サラリーマンへの道を歩んだ私とは対照的に
いつしか仏料理店のオーナーになるという夢をもち、
そして実現しました。

イメージ 2

そんな彼が創る空間で、食事するのが私達にとって最高の贅沢なのです。

イメージ 3 イメージ 5

イメージ 6 イメージ 4

デザートは、シェフの奥様によるピアノ演奏。

イメージ 7
場所は、興福寺の目の前。

皆さんもいかがですか?

長崎県長崎市麹屋町5-35 2F
営業時間 18:00~21:00(予約制)

長崎情報 -地域生活ブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #食べ物

    なにわのうまかもん(2)

    昨日の続きです。悪魔(?)との再戦が終わり、とりあえず新大阪へ行こ…

  2. #食べ物

    キッチン 夢工房

    ♪出会いは、いつ~で~も~ 偶然の風の中~~ってことで、今日はキッ…

  3. #食べ物

    これが「長崎皿うどん」たい!

    くんち見物の際、久しぶりに実家に泊まってきました。お目当ては、もち…

  4. #食べ物

    唐戸市場で朝ごはん!

    佐賀バルーンフェスタに行った翌日、またもや朝4時半に起きて出かけた先…

  5. #食べ物

    郷土の銘酒

    私は基本的に日本酒が大好きです。新潟三梅(雪中梅,峰乃白梅,越乃寒…

  6. #食べ物

    3分クッキング—「佐世保バーガーの作り方」

    今日は、佐世保バーガーの作り方をお届けします。まず、バンズをレンジ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP