#長崎県

素敵な長崎弁—「~しこ」

決して、相撲のトレーニングではありませんが、

長崎のかわいい不良は、こう言ってカツアゲしていた。

「もっとる金ば、ある しこ 出せや。」                                                    (あるだけ)

そして、お金を受け取ると必ず言うセリフ。

「たった、こがしこ や。 しょんなかな~ 」                                   (これだけ)     (仕方がないな)
 

ちなみに、今流行の「どんだけ~」を

長崎弁で言うと

どがしこ~ 」となる。
               

[https://local.blogmura.com/nagasaki/ 長崎情報 -地域生活ブログ村]<=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #長崎県

    小島の里—「愛宕中央公園~白糸」

    この愛宕中央公園で伊吹さんとしばらく話し込みました。そして、愛宕…

  2. #長崎県

    素敵な長崎弁—「たいがいぶり」

    もう、みなさまご存知。ふふくだ首相の辞任表明!自民党政権での、…

  3. #長崎県

    素敵な長崎弁—「すこたんくらう」

    「すこたんくらう」  (あてが外れる。だまされる。)この言…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「がいか」

    先日の、某トルコライスの達人との会話。 「あいは、あがんしとるば…

  5. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ひまんいる」

    「明日の昼は、どこで食べようか?」「江山楼のチャンポンば食べたか」…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「にくじ」

    血液型の話題で盛り上がってた、ある飲み屋での会話。「O型ン人の言…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP