#釣り

FF(フライフィッシング) in 熊本

今日はかねてからの計画通り、渓流釣りに行ってきました。
場所は熊本 某所。

朝4:00に自宅を出発し、現地に着いたのは7:00ちょうど。
渓流釣りとしてはちょっと遅い到着ですが、餌釣りじゃないので、まあ、ちょうどいいくらいかな。

イメージ 1
現地到着。
今日は、天気としては絶好の曇り空だったのですが、なんせ気温が上がらない。

朝7:00で15度。水温も低いのでドライフライは無理かな、と思ったけどニンフは
好きじゃないのでドライで強行しました。

  ちょっとここで説明。
  フライフィッシングというのは、西洋式毛ばり釣りのことで、フライと呼ばれる毛ばり(カゲロウ
  などの水生昆虫に似せて作った疑似餌)を使って行う釣りのことです。
  ちなみにドライフライとは川面を浮かせて流す毛ばり。
  ニンフというのは水生昆虫の幼虫のことで、水の中に沈めて使う毛ばりのことです。

イメージ 2 イメージ 3
ドライフライ       ウェットフライ(ニンフ)

イメージ 4
さあ、準備もできて早速、川に降りました。
先行者もなく、意気揚々とフライを流すも全く反応なし。

普通、浅瀬ならチビヤマメの反応(フライの脇で跳ねる等)があって期待感が増すものですが
今日はまったくなし。

釣り始めて、川を遡上すること1時間半。
深い落ち込みで、やっと、ヒット!
まあまあの手応えに、思わず顔もほころびます。

イメージ 5
これが、ヒットしたヤマメちゃんの顔のアップです。
携帯のカメラで、それもかなりブレましたが、本日の記念すべき一尾目です。

本来、FFはキャッチ&リリースが基本ですが、
私はいつも1尾だけ持って帰ることにしています。

1時間半もかけて、かつ、大きさも20センチオーバー(後で計ったら21.5センチでした)だったので
これを持ち帰ることにしました。
(後で、これより大きいのが釣れたらお慰みw)

ところがこれが大正解。
この後、ほとんどヒットなし。またアタリはあってもバラしたりで、結局、手にしたのは最初の1尾のみ。

で、お昼12:00を過ぎて、お腹もすいたのでここで投了。

イメージ 6
結局、一緒に行った会社の先輩もヒットしたのは1尾のみ。
本日の釣果はこれだけでした。

上のヤマメはパーマーク(体の斑紋)がきれいですね。
私が釣った下のヤマメは銀化して、ほとんどパーマークが消えています。

この日、気温は正午で21度までしか上がらず、ハッチ(カゲロウ等の羽化)もほとんど見られない中でしたが、
今年初めての渓流釣りでボウズ(釣果0)じゃなかったことと、
やはり清々しい空気のなかで、半日、目一杯遊べたことで
気分は大満足!

大自然の恵みに感謝して、渓流を後にしました。

この後は当然、腹ごなし。
帰途、「馬肉」の看板が目に入ったので寄ってみると、「菅乃家」という馬肉専門店でした。

で、注文したステーキランチというのがコレ。
イメージ 7
これ、馬肉のステーキです。

ここのメニューはすべて馬肉のみの使用というお店でした。

肝心の味の方は、というと、牛さんの素晴らしさを再認識する結果wとなりました。
しかし、腹がいっぱいになると、やっぱり釣果が悔しい・・・。
近いうちに「必ずリベンジする」と、決意を固めて帰路に着きました。

お疲れ様でした!
長崎情報 -地域生活ブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. アウトドア

    由布岳登山 その2

    さあ、もう一息です。 頂上を目前にして、ちょっとガスってきました…

  2. アウトドア

    慌ただしい一日

    昨日は、夕方まで冷たい雨が降る一日でした。なかなか、風邪が抜けきら…

  3. アウトドア

    カミさん、連れ出し大作戦!

    今年のGWは、ある計画を実行にうつさなければならない。それは、カミ…

  4. アウトドア

    くじゅう朝駆け「扇ケ鼻~星生山」—ミヤマキリシマ編

    昨日の記事は、あんまり評判がよろしくなく、「素敵な長崎弁」が、「汚い…

  5. アウトドア

    くじゅう(下泉水山~上泉水山~黒岩山)山行

    先週からず~っと天気がいいですね!ってことは、週末は当然、山登り。…

  6. アウトドア

    錦秋の赤城高原へ_赤城山

    前回の荒島岳登山の際に泊まった宿があまりにショボかったwので、そのリベ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP