#長崎県

素敵な長崎弁—「はいらず」

はいらず

イメージ 1

ちょうど、この季節。

冷蔵庫などが、まだ一般的に普及する以前は、

食べ物などにハエがつかないように、この容器にいれておきました。

戸が網になっていますので、風通しが良く、

ごはんの食べ残しなどをこれに入れておきました。

当初ははいらず としか名前を知りませんでしたが、

よくよく調べると、一般的には 蠅帳 (はいちょう)というそうで

はいらず はやはり方言みたいです。

そのまま漢字で書くと「不入」でしょうか?

ちなみに蚊帳と書くと、そう、「かや」と読みますね。

そういえば、日傘をさかさまにしたようなヤツなら、みなさんご存知ですよね?

長崎情報 -地域生活ブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #長崎県

    素敵な長崎弁—「あい」

    「あい、とって。」「どい?」「そい。」「ああ、こい。…

  2. #長崎県

    北帰行?

    彼岸も明ける24日。この日は、くじゅうの頂きにも冠雪が見られたのです…

  3. #長崎県

    茂木街道をゆく—「徳三寺と田上寺」

    前回の「合戦場」で峠を越えましたので後は下るだけです。…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「はっていく」

    夏のボーナスを間近に控えてカミさんとの会話。「もうすぐボーナスや…

  5. #長崎県

    素敵な長崎弁—「せく」 「せつなか」

    突然の腹痛で、夜中、病院に駆け込んだのだが・・・腹の痛か時は、長崎…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「たまがる」

    今朝の新聞を読んでのこと。「首都高と阪神高速の高架橋が20年も…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP