#食べ物

なにわのうまかもん(2)

昨日の続きです。

悪魔(?)との再戦が終わり、とりあえず新大阪へ行こうってことになり

同道した4人とも安堵感からか、

ほぼ同時にジョッキ1杯300円の看板に気付いた。

「おつかれさーん」とばかりに笑顔で乾杯!

時計をみると、夕方3時半。

まっ、いいかw

結局、その値段につられて、禁酒してたハズのtakeppeも

ジョッキ3杯を空けてしまいました!

こんなに早い時間に、それも禁酒してたハズの私が酔っ払って帰ったら、

カミさんになんて言って怒られるかわかんないので、お土産を買うことに。

そして選んだのが、コレ。

イメージ 1 イメージ 2

そう、551の豚饅です!

大阪在住の折に大ファンになった、蓬莱の人気商品。

これって、結構イケるんですよ!

イメージ 3
ほーら、おいしそうでしょ。
これで、カミさん対策はOK!

・・・ということで、新幹線の中では、他のお客さんの迷惑も省みず

再び大宴会となったのでした!
長崎情報 -地域生活ブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #食べ物

    キッチン 夢工房

    ♪出会いは、いつ~で~も~ 偶然の風の中~~ってことで、今日はキッ…

  2. #食べ物

    これはオススメ!

    今晩9:00からニッポン旅×旅ショーという番組で長崎の特集がありました…

  3. #その他スポーツ

    小林カレーなう

    やっぱ、ココのカレーは美味いわ(^_-)-☆…

  4. #食べ物

    郷土の銘酒

    私は基本的に日本酒が大好きです。新潟三梅(雪中梅,峰乃白梅,越乃寒…

  5. #その他スポーツ

    有田 亀井鮨なう(^ ^)

    有田焼五膳!美味いなう!!KAYAさん、これ最高やね(^_-)…

  6. #食べ物

    さようなら、グリーンバンブー

    長崎が誇る、洋食の名店。あの、グリーンバンブーが3月いっぱいで閉…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP