#長崎県

素敵な長崎弁—「せせる」

イメージ 1

せせる


  (魚をつっつく)
イメージ 2

 ※ちなみに、せせっている魚は「キンキ」。

  師匠??さんからのお土産です。

  味? 味はうまいなんてもんじゃありませんです、ハイ。
.

関連記事

  1. #長崎県

    素敵な長崎弁—「げさっか」

    最近はどのチャンネルつけても、グルメ番組をやっている。つい、この間…

  2. #長崎県

    旧街道思い出散歩② ピントコ坂入り口前~上小島1丁目

    天気も回復し、時折、晴れ間ものぞくようになってきました。&nb…

  3. #長崎県

    素敵な長崎の遊び—「なわとび」

    みんなで遊ぶ「なわとび」といえば、「♪郵便屋さん おはいんなさい~…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「どんこつ」

    スポーツニュースも、今日は清原の話題でもちきりでしょう。そんな中で…

  5. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ざまなか」

    朝青龍が4敗目を喫した。勝っているときは、多少の横道は許されるも…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「すける」

    すける(下に敷く)「マジックペンで紙に色ば塗る時は、新聞紙ば下…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP