#長崎県

「くじゅう」はくじゅうでも・・・

週末、待ちに待った寒波が到来した。

九重の山々も雪景色だろうなあ。
体調もほぼ復調し、いよいよ、九重連山に新年のご挨拶に行こうと決め、

準備も整った。

イメージ 1

アイゼンも準備OK!。

さあ、出発!

「くじゅう」を目指して出発した。

よーし、着いたぞ!

イメージ 2

ん?

ここは、どこだ?

山を目指したつもりが海に来てしまった。
もしかして、

イメージ 3

ここは・・・

・・・「くじゅう   くしま」?

おおー、

イメージ 4

なんと、ここは、

イメージ 5

佐世保ブロガーの聖地!
イメージ 6

イカのお出迎えに感激のタケッペでした。
.

関連記事

  1. #長崎県

    素敵な長崎弁—「おごっつぉう」

    長崎人は、とんでもない「ご馳走」をみると、ついこう言ってしまいます。…

  2. #その他スポーツ

    ありゃありゃ!

    食べてイイんかなあ(^_-)-☆…

  3. #長崎県

    素敵な長崎弁—「どんく」

    どんく  (ヒキガエル。またはこれぐらいの大きさのカエル) …

  4. #長崎県

    斜に構えて—「ランフェスの夜」

    先日の山頂オフ会、普賢岳登山のその日。下山後、そのまま長崎入りしたt…

  5. #長崎県

    旧街道想い出散歩⑦—「愛宕3丁目」

    このシリーズ、昨年の8月に⑥を掲載したあと、自分で…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「えっと」

    「えっと」 (なかなか。 そんなに。) ご存知の方も多いと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP