#食べ物

故郷に美味い店がある—「江山楼」

先日3月14日はホワイトデー。

でも、我が家にとってはもっとおめでたい日。
そう、この日誕生日の人間が母、義父、そして次男と3人もいるんです。

そして、この日はもうひとつのお祝いもありました。
長男の大学合格祝いです。

本命ではなかったけど、なんとか地元の学校に受かってくれました。

ということで、
この日、長崎は「江山楼」でみんなそろってのお祝い会をしました。
わたしにとって特別な想いのある、この店で。
イメージ 1 イメージ 2

イメージ 3 イメージ 4  
始まりは小さな店だった。
イメージ 5 
父ちゃんが植えた種を、母ちゃんが育てて、そしてあんちゃんが咲かせた花・・・
イメージ 6 イメージ 9
魔法の鍋がこの店にある。だから、格別美味いのだ。

イメージ 8 イメージ 7
秘密の呪文で味付けしてる。僕はそうにらんでた。。
イメージ 10
そういったら、やっぱり、あんちゃんは、穏やかに笑うだけだった・・・
どうも謎だと思ってた。故郷に美味い店がある。
イメージ 11 イメージ 12

イメージ 13 イメージ 14
もう誰でも知っていることさ。あんちゃんが咲かせた花を、みんなで花畑にした・・・
イメージ 15 イメージ 16
魔法の鍋がこの店にある。だから、格別美味いのだ。
秘密の呪文で味付けしてる。

そう言ったら、やっぱり、あんちゃんはいつものように笑うばかり・・・

イメージ 17
故郷に美味い店があり、故郷に旨い人がある。
江山楼」といえば、縁あって経営者の方々には大変お世話になっておりましたが、
皆さん、第一線から退かれたという噂があって、味の方がどうなったか、ちょっと心配でした。

でも、心配無用。
変わらぬ味に加え、これまでと、また違ったエッセンスを微妙に織り交ぜながら
さらに美味い味をつくりあげていましたよ。
みんなの美味しい笑顔が、眩しかったなあ~
.

関連記事

  1. #食べ物

    さようなら、「レストラン金子」

    先週、またしても悲しい情報が飛び込んできた。あの、学生時代に僕ら…

  2. #食べ物

    一本あがり!

    昨日の夜、博多駅近くのホテルにて、ある人と待ち合わせ。うまいもん…

  3. #食べ物

    山あいの隠れ家—「山灯家」

    今日はカミさんオススメのお店を紹介します。我が家から高速を使って…

  4. #食べ物

    大阪みやげ

    大阪みやげといえば、コレでしょ! 551の豚饅!う…

  5. #飲み物

    45日モノ

    さあて、この琥珀色の液体はなんでしょうか?正解は・・・…

  6. #食べ物

    ひさびさのラーメン

    昨日、所用で熊本に行ってきました。お昼、お腹がすいたので、熊本空港…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP