GWの始まる5月29日。
この日、多忙中にも拘わらず付き合ってくれた、モン太兄さんと師匠??と一緒に
とある島にある「トンボ園」へ行ってきました。
とある島にある「トンボ園」へ行ってきました。
そう、「ベッコウトンボ」を撮影したかったのです。
トンボ園というだけあって、こんなデザインがあちこちに・・・。
今年初めてのトンボ撮影ということもあって、
目がまだトンボに慣れていないのか、なかなか見つけることができません。
目がまだトンボに慣れていないのか、なかなか見つけることができません。
そんな中、やっと見つけました!
やった!ベッコウトンボだ!
と、喜び勇んで撮影したのですが・・・
そうこうしているうちに、師匠??が見つけてくれました!
そう、これが幻の「ベッコウトンボ」です。
成熟個体なので、名前の由来になった薄い鼈甲色は出てませんでしたが、間違いなくベッコウトンボです。
正面からみると、その独特の模様がはっきりわかりますね。
このトンボは、環境省のレッド・データ・1種に登録されており、
生息地も限られていて、静岡、兵庫、山口、そして九州のごく一部にしかいません。
生息地も限られていて、静岡、兵庫、山口、そして九州のごく一部にしかいません。
九州では大分が有名らしいのですが、ここ、長崎にもいたんですね。
見つけても捕獲してはダメですよ。
種の保護法で、罰金100万円以下、懲役10年以下の罰則規定が適用されますからね。
そお~っとしときましょう。
そお~っと。
.
この記事へのコメントはありません。