アウトドア

木陰の花—「男池散策」

盆休みの三俣登山の帰り道。

いつもの温泉 きづなの大将としばし、くじゅう談義に花を咲かせた後、

男池へとやってきました。

イメージ 1

その前に、ここ「おいちゃん家」で腹ごしらえです。

そして久々の男池を散策しました。

そこにあったものは・・・

イメージ 2

オオキツネノカミソリ でしょうか?

イメージ 3

 
ここでは標高が高いせいか、まだ元気に咲いていました。

イメージ 4

私は花の名前には疎いですが、

木漏れ日に浮かび上がる小さな花は可憐で、

イメージ 5

どれもスポットライトを浴びたように、

イメージ 6

凛々しく咲いていました。

.

関連記事

  1. アウトドア

    真夏の低山トレの成果!—「長者原~すがもり~三俣山~坊がつる~雨ケ池」

    前日の天気予報では、「晴れのち曇り」と出ており、日曜日は予定があったこ…

  2. アウトドア

    くじゅう 「扇ケ鼻~星生山」 朝駆け—日の出編

    来週はいよいよ入梅との予報。それで急遽、今週土曜日に登ることにしたが…

  3. アウトドア

    ちょっと寄り道—男池~かくし水

    GWのオートキャンプ当日。目が覚めた直後から、なんとなくけだるい感じ…

  4. アウトドア

    復活の東北遠征(1)-早池峰山

    2021年の赤城山を最後に途絶えていた百名山。その年の暮れに膝を痛…

  5. アウトドア

    ミヤマキリシマ偵察山行 平治岳~北大船~段原~大船山~坊がつる

     今、下りてきた平治岳を振り返ると、まだまだの色づきです。ご一行…

  6. アウトドア

    坊がつる~大船山朝駆け Vol.2

    Vol.1からの続き。食事のあと、後片付けもそこそこに、現状、ta…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP