先日、お彼岸の中日に、福岡県は浮羽町にある、葛篭(つづら)地区の棚田に行ってきました。
ここは、昨年、晩秋に訪れて以来二度目の来訪です。

もう既に、半分程度の稲刈りが済んでいて、これが色のグラデーションを際立たせていました。

堅固に組まれた石積みは、山の石を用いて約400年前に組まれたものだそうです。

あいにくの曇り空でも、この花は映えます。

独特の花弁。
この曲線がたまりません。

今週までが見頃かな。

久々に遠出したルークの目に、この光景はどう映ったのでしょう。
.
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © あした天気になあれ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。