#秋

ヒガンバナ咲いてたよ! —「葛篭(つづら)棚田」

先日、お彼岸の中日に、福岡県は浮羽町にある、葛篭(つづら)地区の棚田に行ってきました。

ここは、昨年、晩秋に訪れて以来二度目の来訪です。

イメージ 1
もう既に、半分程度の稲刈りが済んでいて、これが色のグラデーションを際立たせていました。
イメージ 2
ヒガンバナも、もう真っ赤。

イメージ 3
堅固に組まれた石積みは、山の石を用いて約400年前に組まれたものだそうです。
イメージ 4
あいにくの曇り空でも、この花は映えます。
イメージ 5
農水省の「日本の棚田百選」に認定されている棚田。
イメージ 6
独特の花弁。

この曲線がたまりません。

イメージ 7
今週までが見頃かな。
イメージ 8
久々に遠出したルークの目に、この光景はどう映ったのでしょう。
.

関連記事

  1. #その他文化活動

    浜野浦 2011

    先日の月曜日、ブロ友 NMさんの結婚式の翌日、心地よい二日酔い…

  2. #秋

    本日の収穫

    秋ですねえ~。 ビールのつまみにどうぞ。長崎情報…

  3. #秋

    「赤」の競演

    もう、紅葉も終盤。今年も見納めかなという感じの我が家近辺です。そこ…

  4. #秋

    霜月の朝

    珍しく、早い時間に目が覚めたのでちょっと、肌寒かったのですが、カメ…

  5. #秋

    秋の陽だまり(3)

    朝から、すごく天気がよかったので愛犬とともにいつもの山に行ってきま…

  6. #秋

    死に忘れたチョウ?!

    寒々とした風のなかにも昼間、あったかい陽射しが我が家にも射しました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP