#長崎県

素敵な長崎弁—「すける」

すける


(下に敷く)
「マジックペンで紙に色ば塗る時は、新聞紙ば下にすけんば畳にうつるぞ!」

 ってよく怒られたもんです。

 他にも、このすけるという言葉、ただ単に下に敷くというだけではなく、

 支える とか カバーする みたいな意味もあったような・・・

 たとえば、ソフトクリームが溶けてしたたるような時、

早う、手ばすけろ

 って言ってましたよね。

 それもそのはず、他県では漢字で「 助る(すける)」と書くところもあるらしい。

 ところでみなさんは、「すけ口」という言葉をご存知だろうか?

 下唇が上唇より出ている状態を言いますよね。

 これも、「すける」という言葉からきてて、上唇を助ける口という意味があるのかなあ、と。
イメージ 1
(これも、すけ口?)

しかし、この人の場合は、

下唇じゃなくて、手で支えないと物が食べれないのでは?www
.

関連記事

  1. #長崎県

    小島の里—「愛宕中央公園~白糸」

    この愛宕中央公園で伊吹さんとしばらく話し込みました。そして、愛宕…

  2. #長崎県

    素敵な長崎弁—「あい」

    「あい、とって。」「どい?」「そい。」「ああ、こい。…

  3. #長崎県

    小島の里—「愛宕橋~愛宕中央公園」

    長崎の郷土史研究家 岩永さんの自宅を辞して後、我が母校である小島小…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「~さん」

    「今日はハタ揚げに、唐八景さん行こうか」  (~に、~の方へ) …

  5. #長崎県

    素敵な長崎弁—「じぇひとん」

    じぇひとん  (ぜひとも) ※ちなみに、これは「ゼット…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「しまつする」

    「定額給付金」の支給要綱が決まったとか・・・。一人当たり1万2千円…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP