#長崎県

素敵な長崎弁—「おごっつぉう」

長崎人は、とんでもない「ご馳走」をみると、ついこう言ってしまいます。

「うわあ~、今日は おごっつぉう ばい!」

「馳走」の丁寧語である「ご馳走」に、更に「お」をつけるのである。

イメージ 1

ほんのりとした間接照明の下、

イメージ 2 イメージ 3

うまい仲間と、潮の香り

イメージ 4 イメージ 5

厳選された食材でつくる料理と・・・ 

イメージ 6 イメージ 7

美味い酒。

イメージ 8

まさに、「おごっつぉう」三昧でした!

.

関連記事

  1. #長崎県

    素敵な長崎弁—「すける」

    すける(下に敷く)「マジックペンで紙に色ば塗る時は、新聞紙ば下…

  2. #長崎県

    斜に構えて—「ランフェスの夜」

    先日の山頂オフ会、普賢岳登山のその日。下山後、そのまま長崎入りしたt…

  3. #長崎県

    素敵な長崎弁—「えっと」

    「えっと」 (なかなか。 そんなに。) ご存知の方も多いと…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「せく」 「せつなか」

    突然の腹痛で、夜中、病院に駆け込んだのだが・・・腹の痛か時は、長崎…

  5. #長崎県

    素敵な長崎弁—「~おけ」

    「~おけ」  (~甲斐)「博多でトルコライスの店ば見つけたばい」…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ざまなか」

    朝青龍が4敗目を喫した。勝っているときは、多少の横道は許されるも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP