#春

浜野浦の夕陽

昨年、GW前に訪れてすっかり虜になってしまった「浜野浦の棚田」

今年も、田植え前後のこの時期、夕日に映える美しい棚田を見に行ってきました。

都市高速から二丈浜玉有料道路を抜けて、走ること二時間。
到着したのは、昼の3時。

夕暮れまでの暇つぶしに、本とiphoneと小型のベンチを持って行って準備OKです。

イメージ 1

到着してすぐの棚田。
陽が高い時の方が、迫力十分に見えます。
イメージ 2

日没までには、たっぷりと時間があるのでいろんな角度から・・・
イメージ 3
水を張ったばかりなので、土曜日というのに人はこの程度。

下段の展望台にいる人をいれても、20人ちょっとでした。
イメージ 4

そうこうしているうちに、陽が傾いてきました。

イメージ 5

水田に映える色のグラデーション。

イメージ 6

水平線の上に、かなり厚い雲があって、この日は、夕焼けもこれが精一杯。
地元の人らしき一団は、このタイミングで帰ってしまいました。

そんなに都合よく夕焼けが撮れるとは思ってませんでしたが、このままでは悔しい!

来週、もう一回リベンジかな?w

.

関連記事

  1. #春

    ハタ揚げ

    ♪長崎の春は、黄砂とハタ揚げ~さだまさしの名曲 「椎の実のママへ」…

  2. #春

    復活の日

    1月からの寒波と大雪で、一度は枯れかけた蕾だったけど・・・…

  3. #春

    夜桜

    サクラの名所 秋月に行ったその晩、夜桜でも撮影しに行こうと思い、場所…

  4. #春

    スプリング エフェメラル in 大和葛城山

    記事のアップが遅くなりましたが、先週の日曜日、4/23に、奈良の「…

  5. #春

    今年は出会えましたよ—「ヤマシャクヤク」

    先日、ブログにあげた、「御輿来海岸」の撮影に行った5月3日。実は…

  6. #春

    湯布院の夕陽 Vol.2

    たぶん、この日の夕陽は忘れないだろうなあ・・・        …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP