アウトドア

粋なイタズラ

先日の平治岳への山行。

急な上り道の途中、坂の下から、苔むした切り株からきれいな花が咲いているのが見えた。

これは絶好の被写体だ!と夢中でシャッターを押した。

ひとしきり撮り終えた後、

その切り株の横を通り過ぎようとしたとき目に入ったのは、

切り株に自生した花ではなく、

誰かが、

切り株の上にそっと置いた、藤の花だった。

「なあ~んだ」とガッカリした反面、

とても優しい気持ちになれたのは、なぜ?

イメージ 1 

急勾配の山道に疲れていたから?

いやいや、

それぐらい、

美しかったのです・・・。
.

関連記事

  1. アウトドア

    由布院へ

    なぜか突然、冬の金鱗湖が見たくなった。それも、早朝の・・・とい…

  2. アウトドア

    2012年 最初の朝駆け—「くじゅう」あとがき

     先日のくじゅう。朝焼けは見れなかったが、その後の青空と残雪が…

  3. アウトドア

    ミヤマキリシマ偵察山行 平治岳~北大船~段原~大船山~坊がつる

     今、下りてきた平治岳を振り返ると、まだまだの色づきです。ご一行…

  4. アウトドア

    天拝山のあとは・・・(^^)v

    連休最終日、また、大阪へ帰らなければならない日がきちゃったけれど、も…

  5. アウトドア

    晩夏の樫原湿原

    毎週末、くじゅうに行きたくて準備だけはしているのだが、最近、異常に飲…

  6. アウトドア

    ああ~~~(T_T)

    7月のクソ暑い季節から(今も日中はクソ暑いがw)先週に至る毎週末、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP