#春

こぶし

晴天の休日、
久しぶりに明るい陽射しの中、ルークと近所を散歩。

最近、ルークとの散歩は早朝か真夜中の暗い時間帯ばっかりだったんでねw

と、遠くから白い花の咲く木が見えた。
モクレンかな、と思って近づくと、コブシの花でした。

イメージ 1

以前、物の本で読んだ「コブシ」の名の由来。

なんでも、つぼみが開く直前の形が子供のにぎりこぶしに 似ているところからこの名前になった
とのことであったが、

イメージ 2
どうも、それって違うような気が・・・w

イメージ 3

昔は、
この花の開花時期から農作業のタイミングを判断したと、
農家に育ったお袋が言ってたっけ。
イメージ 4

しかし、お日様の下では、花はいろんな表情を見せますね。
イメージ 5

日本中のみんなが、春を心待ちにしてます。
ルークだって、ほら、

イメージ 6

ねっ!

.

関連記事

  1. #春

    「春」が届きました!

    先日、とあるファーマー系ブロガー(笑)の方から あるモノが届きました。…

  2. #冬

    名前は知らねど・・・

    落ちた花びらがきれいだな、と思った。カミさんが私の実家から…

  3. #春

    浜野浦の夕陽

    昨年、GW前に訪れてすっかり虜になってしまった「浜野浦の棚田」今年…

  4. #その他祝日、記念日、年中行事

    色づき

    今日は、一月というのにとっても穏やかな日和。空も青く、絶好の登山日…

  5. #春

    復活の日

    1月からの寒波と大雪で、一度は枯れかけた蕾だったけど・・・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP