#その他趣味

水温む春

疲れ果てた今週、

9時間の睡眠から目覚めたtakeppeは、少し傾いた朝日に上機嫌。

ということで、ルークとの散歩の途中、団地の敷地内にある小さなビオトープを訪れた。

イメージ 1

被災者の方々には申し訳ないですが、

この池では、もうすでにメダカの学校が開校しています。

イメージ 2

ん?

これはギンヤンマのヤゴの抜け殻かな。

もう、どこかへ飛び立ったようですね。

イメージ 3

今年、お初のアメンボも・・・

ところで、水面をよく見ると、珍しい虫がいるじゃありませんか。

イメージ 4

そう、マツモムシです。(大きくして見てね!)

水面下に、お腹を上にして張り付いています。

これは、落ちてくる小さな昆虫を見つけたら、すぐに捕まえて、その体液を吸うのに適した泳ぎ方なんですよ。
イメージ 5

しかし、懐かしいなあ。

多分、これを最後に目にしたのは小学生の時以来。

後ろの長い脚がボートのオールのようなんで、すぐにわかります。
イメージ 6

先日の桜といい、もうすっかり春の陽気ですね。

この分じゃ、くじゅうもいい感じだろうなあ。

あしたも天気になあれ!
.

関連記事

  1. #その他趣味

    ああ~~~、たまらん(2)!!

    憧れの栗林先生! あたたかいご指導をいただきました!ありが…

  2. #その他趣味

    斑猫(はんみょう)

    ちょっと前(先月)に撮った写真ですが私の家の近所ではなかなかお目にか…

  3. #その他趣味

    乱舞

    今年、ホタルの舞を見に行けそうも無い方へ。光が弱か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP