一気に晴れわたった青空!
梅雨明け宣言も、しどろもどろですが、気温はすっかり真夏。
梅雨明け宣言も、しどろもどろですが、気温はすっかり真夏。
そんな暑い昨日の土曜日は、昨年若くして亡くなった親友の一周忌。
もう、あの悲しみから一年たったのですね。
もう、あの悲しみから一年たったのですね。
そして無事、法要を終えると、この日は「はーと♡らんど」でのお楽しみ会。
なんでも「takeppe祭り」なんていうサブタイトルまでついて、嬉しい限りですw
なんでも「takeppe祭り」なんていうサブタイトルまでついて、嬉しい限りですw
今月は、仕事やなんやかんやで週末がずっと潰れ、「はーと♡らんど」欠乏症が出まくってました^^
具体的症例を言いますと、
最初は、眉間のシワがとれなくなって、
次にはコメカミがジンジンといたくなり・・・
頭痛がひどくなって、首・肩・腰が痛みだすともうダメ。
最期は、イライラの最高潮、となり、
つい先日も、相手方の電話の応対が悪いだけで怒鳴りあげる始末。
もう、末期症状を自覚したら、はとらなければ収まりませんw
次にはコメカミがジンジンといたくなり・・・
頭痛がひどくなって、首・肩・腰が痛みだすともうダメ。
最期は、イライラの最高潮、となり、
つい先日も、相手方の電話の応対が悪いだけで怒鳴りあげる始末。
もう、末期症状を自覚したら、はとらなければ収まりませんw
ということで、法要の後、一路「はーと♡らんど」を目指したのですが、
集合時間までに、ちょいと時間がある。
集合時間までに、ちょいと時間がある。
んで、1時間半もかからず到着。
時間は、夕方の4時半でした。
時間は、夕方の4時半でした。
と、さっそくカメラを抱えて木道に入ると、すぐ見つかりました!

ハッチョウトンボの♀です。
(大きくして見てね!)
(大きくして見てね!)

つづいて、真っ赤に色づいた♂。
写真ではわかりづらいですが、体長は18mm~20mmほど。
久々の出会いに、takeppeも興奮気味!

西に傾いた陽射しもなかなかイイもんです。


この日は、いたるところにハッチョウトンボがとまっていて探す必要もないほど。
途中から、モートン探しに躍起になっていましたが、結局、この日も会えず仕舞い。
でも、代わりに、

キイトトンボや、

ナミヒョウモン、

そして、今年も出会った、モノサシトンボ。

またまた出会えて、
さっきまで、続いていた頭痛もどこへやら。
あとは、「はーと♡らんど」でたらふく飲んで、発散しましょう!
ねっ!!
この記事へのコメントはありません。