アウトドア

至福のひととき

先日の天狗ケ城朝駆け。

せっかく撮った写真なんで先日のブログに載せきれなかった中で、特にお気に入りを紹介します。

イメージ 1

この時点で、もう感激の嵐!
イメージ 2

同じような状況の中でも、ピント、露出、シャッタースピード等を微妙に変えただけで

こんな風合いになるんですね。

大船山にかかるガス雲を前面に出したい、と思って写した一枚。
イメージ 3

設定を一枚目と同じに戻した写真。

これはこれでイイんですよね^^
イメージ 4

「金色の朝」

とでもタイトルをつけたくなるような一枚。

この日のイチオシとなりました(^_-)-☆
いつも、こんな状況に出くわすワケではないんですけどね・・・

.

関連記事

  1. #その他趣味

    由布院の休日—「金鱗湖」

    今日は、金鱗湖の風景をお楽しみください。(大きくし…

  2. アウトドア

    近畿最高峰 「八経ヶ岳」へ!

    「大峰山」の名前で知られている近畿最高峰の連山。一連の連なる山のう…

  3. アウトドア

    カタクリの花を求めて—ちょっぴり二日酔いの「雁俣山」

    今年のGWは絶対、カタクリの花を見に行くぞ!と年初から心に決めていた。…

  4. アウトドア

    よ~く頑張った! 三俣山~北千里~星生山~西千里~沓掛山

    師匠??さんたちとリラクルーズ&花火&大宴会を楽しんだ翌日。実は、夜…

  5. アウトドア

    西日本最高峰をめざして—「石鎚山」 その2

    天狗岳を極めた後、今晩宿泊する「頂上山荘」に戻ってきました!宿泊…

  6. アウトドア

    久住登山 (その4)—下山

    ならば、と大鍋に向かうことにした。道すがら、ドウダンツツジの群生す…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP