#夏

歩く姿は・・・

ウチのお向いさんの塀際に、毎年ユリの花が咲きます。

別に誰かが植えたワケではなく、

アスファルトと石塀の隙間に、いつのまにか根を張って咲いているのです。

イメージ 1

今年も沢山の花をつけてくれました!

ところで、このユリの花。

角っこに咲いているので、夜などは人が立っているのかと、よく見間違えます。

なので、

いつも、この文句が頭に浮かぶのです。
イメージ 2

”’「立てば芍薬(しゃくやく)、

 座れば牡丹(ぼたん)、歩く姿は百合(ゆり)の花。」”’
ってね。
これは、

芍薬はすらりと伸びた茎の先端に華麗な花を咲かせ、

牡丹は枝分かれした横向きの枝に花をつける。

百合は風を受けて揺れるさまが美しいことから、昔から美人の形容に使われています。
ところで、

昨今、特に若い女性と話をする機会が、トンとなくなってきたtakeppe。

つい、こんな文句が頭をよぎります。

「立てばビヤ樽、座れば大仏、歩く姿はオットセイ。」
いや、

あの、

決して、貴女のことではありませんから・・・^_^;
.

関連記事

  1. #秋

    不良の子孫?

    巷では、紅葉までもう一息という状況ですが、私が愛するくじゅうに関して…

  2. #夏

    紫陽花

    今日、天神を歩いていたら、街路樹に立派なアジサイが咲いていた。ウチ…

  3. #花見

    スプリング・エフェメラル

    春を告げる、カタクリの花を見に、雁俣山へ登ってきました^^まさ…

  4. #夏

    長崎は良かあ (人のふりみて・・・)

    先日、もう引退された会社の大先輩にお会いするために長崎に行ってきました…

  5. #春

    白い花の咲くころ

    春もそろそろ終盤、梅雨の気配も間近に感じられるようになってきました。…

  6. #その他祝日、記念日、年中行事

    夜桜お七

    今日は、祖父の命日。七男で、名前に「七」の字をいただく祖父は、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP