アウトドア

大船山 紅葉!

屋久島縦走から2週間が経った、先週の土曜日。

山の先輩方のブログには、くじゅうの紅葉記事がバンバン出まくっており
もう、居ても立ってもいられない状況。

少々、仕事の疲れは残っていたものの、土曜日朝3時半にはちゃんと目が覚めたので行ってきました!

ただ、
三俣山にするか大船山にするかに迷い、
迷った挙句、御池の紅葉が見てみたいとの思いから大船山にしたものの、
今度は、男池から大戸越経由で北大船~大船山コースにするか、吉部から行くか、最後まで決断つかず(-_-;

玖珠SAに立ち寄った際、登山客っぽい駐車台数の多さに、男池から行った方が、
ひとも少ないだろうと、結局、男池コースにすることにしました。

んで、しばらく車を走らせてると、
あれっ?
男池ではなく、吉部の三叉路に出てしまいました(>_<)

どうも、途中で左折するところを真っ直ぐきたようです(涙)

ということで、
結局、狭い道を切り返すのも面倒なので、吉部から登ることにしました(+o+)アリャー

吉部というと、例によって、300円駐車場の悪路をいくか、高いけど千円駐車場にするか、
またまた迷うところですが、安全策で千円駐車場にしました。

ところが・・・
イメージ 1 

千円駐車場(暮雨茶屋)の先に、300円駐車場へのスロープができてるじゃありませんか!
おかげで、
300円駐車場は大繁盛!
暮雨茶屋のおばちゃんが嘆くことしきり。
おばちゃんによると、「あのスロープはうちの土地なのに!いつか訴えてやる!」
とおっしゃってました。

おばちゃんは対抗策として、
「帰りにコーヒーのサービスをしてるからね!」と言ってくれましたが、
私は、せめて500円にしてくれたらなあ、とは口にせず笑顔でお別れしましたw

と、前置きが長くなりましたが、吉部からは久しぶりのとりつきです。

最初の急登がイヤだなあ、と思ってましたが、息も切らすことなくクリア。
おや?
どうも、調子がいいぞ!

イメージ 2

坊がつる手前では、ほんのり色づきも・・・

イメージ 3

快調なペースで、あっという間に「三俣山」がみえてきました!
なんか、いつもと違うなあ。

やっぱり、屋久島縦走で相当体力がついてるみたいです!

んで、
坊がつるにつづく鳴子川のほとりを歩いていると、

イメージ 4

霜が降りていました(^_^)/

イメージ 5

ちょうどこのタイミングで、稜線から朝日が・・・
イメージ 6 

川も幻想的。

イメージ 7

これだから、早起きはするもんなんだよなあ~~(^_-)-☆

イメージ 8

しばらく見惚れてるうちに、大船山の登山口に到着。

さあ、これから大船の登りです!
イメージ 9

ここもまた、快調なペースで足が動いてくれます!

五合目を過ぎた辺りからの風景。

いつもながら、いい眺め(^_^)/
イメージ 10
雲海と紅葉!
(この写真から以降、大きくしてみてくださいね!)
この辺で休憩でも、と思いますが、
どの展望台も人がいて、なんとなく波長が合わなさそうな人ばかりでしたのでw
休憩せずに、
シャッターを切ったらすぐに登り出します。
すると・・・

イメージ 11

色鮮やかな、「段原」の斜面が目に飛び込んできました!

今年の紅葉は色づきがいいと聞いてましたが、素晴らしい彩りです(^_^)/
イメージ 12

そして、8時50分には「段原」到着!

結局、吉部を出発してから休憩らしい休憩はとらないまま、ここまできました!

これは、くじゅうに登り出してからのベストタイムですね!

これは間違いなく、屋久島効果ですね~(^_^)/

なんか、とっても嬉しくなっちゃいました!

イメージ 13

大船山の山頂手前で!

先ほど下から見た「段原」が素晴らしい色づきです!(^^)!

大船の山影がカッコいいでしょ?
イメージ 14

そして、山頂到着!

登山客でいっぱいの山頂です!

山頂からの景色を素早くカメラにおさめて・・・・
イメージ 15

イメージ 16

すぐに「御池」の方へと下ります。
イメージ 17

御池です!

周囲の紅葉が半端じゃありません(@_@)

あまりの素晴らしさに、走るようにして下に急ぎます!

そして目に飛び込んできたのは・・・・
イメージ 18

「御池」に写った、素晴らしい彩り!!!
イメージ 19

自然が作りあげた、

日本庭園のような造形美!

いや、日本庭園は自然を模して作ったものですから、これが元祖ですね(^_-)-☆

あまりの美しさに、池のほとりでしばらく佇み眺めていたら、

時間の経つのも忘れてしまいそうでした。
お腹は空いていたのですが、

なんかココで食事の用意をするのも無粋に思えたので、行動食でお腹を満たし、

後ろ髪を引かれながら、御池を後にします。

イメージ 20

段原下山途中にみえるお鉢も、しっかり色づいてます(^_^)/
イメージ 21

そして12時前に無事、坊がつるへ下山。

ふと大船山を振り返ると、麓ももうすぐ色づく気配。

イメージ 22
今日は素晴らしい快晴!

イメージ 23

そして、赤く色づいた大船山の山頂をもう一度ながめて、吉部へと下山しました!

この日は大満足の紅葉観賞登山。
だから、くじゅうは止められないんですよね~^^
イメージ 24

途中、

わずかに残ったツリフネソウが秋風に揺れていましたよ。

.

関連記事

  1. アウトドア

    寸暇を惜しんで—「宝満山」

    GWというと、今まで遠出(特にくじゅう)と相場は決まっていたが、今…

  2. アウトドア

    山、紅に — 「北大船山」

    先週末、6月7日の土曜日。目が覚めたのは午前3時半。しかし、天気…

  3. アウトドア

    二転三転?(^^ゞ

    紅葉シーズン真っ盛り、ということで、週末、京都か奈良に行こうと画策…

  4. アウトドア

    速報! 男池~ソババッケ~風穴~そして・・・

    男池にて (大きくして見てね!)ただ今、帰還致しました!…

  5. アウトドア

    今年、初の朝駆け — 星生山

    長者原の駐車場で一夜を明かし、朝2:40に起床。クルマの外に出ると、…

  6. アウトドア

    今年、初の大船山

    以前から、くじゅうに行こうと約束していた会社の仲間と、ようやく都合が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP