アウトドア

スプリングエフェメラルを探して—「大和葛城山」

こちらでの仕事にもだいぶ慣れてきたのはいいんだけど、

以前みたいに動くことがほとんどないため、常にデスクに座りっぱなし。

おかげで、足の筋肉はどんどん衰え、代わりにお腹周りにはどんどん贅肉が・・・(-_-;

周りの桜は散ってしまい、山では春満開のハズ。

どんなことがあっても山歩きしなきゃ、でも、どこに行っていいのやら・・・(-。-)y-゜゜゜
そんな中、耳よりの情報を、こちらにいる私の写真の先生「やま2さん」から仕入れることができた!

ということで、

イメージ 1 

電車を乗り継ぎ、1時間半をかけて着いたのは近鉄御所(ごせ)駅。

ここからバスにのって登山口まで行くのですが、発車は40分。

しばらくバス停で待つことにしたのですが、そこで知り合ったおばちゃん二人組。

なんでも、片方は九州、もう片方は北海道の出身で、日本全国を山歩きで巡ってるそうな(@_@)

九重連山の話をしたら、6日間で22座を制覇したと意気軒昂!

やっぱ、女性はたくましいわ(@_@)

イメージ 2 イメージ 3

んで、時間通り到着したバスにのり15分で登山口へ到着。

おばちゃんたちは、前日に吉野を歩いたとのことで、今日の登りはロープウェイとのこと。

私は、ちゃんと歩きで登りますね(*^^)v (左はロープウェイ出発口)
イメージ 4

ルートはふたつ。

登りは「櫛羅(くじら)の滝コース」を行きます!

イメージ 5

とりつきは、こんな感じの平らな道です。

イメージ 6 

途中の山桜に目を奪われます^^
イメージ 7

とりついてすぐに現れる「櫛羅の滝」です。
イメージ 8

滝からちょっと戻っていよいよ本格的な登りになります!

イメージ 9

しかし、いきなりこの登り。

筋力の衰えた足には応えます(-.-)
イメージ 10

有難いのは、1~10までの標識が定点で現れるので、ペース配分が楽なこと!
イメージ 11

途中の崩落地帯!

この橋は渡れませんよ!
イメージ 12

さらに、こんな急坂が続きます!

いつものペースよりは遅いのですが、それでも4つのパーティを抜いてきましたよ(*^^)v

イメージ 13

さあ、いよいよ山頂も間近!
イメージ 14

傍らの、こんな景色を写真に撮ったあと、なにげなく目を足元にやると、

なんか、小さなガぐらいの大きさの昆虫がじっとしてるのに気づきました。

危うく踏みつけそうになりながらも、

よくよく顔を近づけてよく見てみると・・・

イメージ 15

な、な、な、なんと!

あの、「春の使者」とも「春の妖精」とも謳われる、九州には存在しないギフチョウではないの!

イメージ 16

あわてて、それまでのコンデジから一眼レフにカメラを替えて、撮りました、撮りました!!!!

見てる間に、翅がひろがってきたので、

たぶん、羽化して間もなかったのでは?

イメージ 17

しかし、今日見られるなんて!

それも、こんなに早く!(@_@)

実は、昨日の土曜日に来る予定だったのですが、折からの地震騒動で、昨日は自宅待機。

代わって、今日来たのですが、昨日の好天で気温も上昇したのでしょう!

この4月中旬の今日、早くも見ることができたのです!

イメージ 18

しばらく、興奮というか動悸というか、そんなものがずっと続いてたのですが、

やっと、落ち着いて歩き出すともう山頂は目の前!

たぶん、このとき、私の顔はニヤけてたと思いますよw
イメージ 19

そして、途中の撮影タイムをいれて、ちょうど1時間半で山頂に到着!

イメージ 20

標高は、959.7メートル。

イメージ 21

遠く、奈良の町や、
イメージ 22

こちらは、日本百名山のひとつ「大台ケ原」が見えます!
ここで、昼食タイムとし、休憩十分でこれから「ダイヤモンドトレール」と呼ばれる

尾根伝いの道を歩く予定だったのですが、

この日は、トレイルランの大会が開催されてたようで、

人がいっぱい。

結局、一つ下の道「自然研究路」を歩くことに。

イメージ 23

こんな道なのですが、これがまた大正解!

先ほど話した通り、昨日の好天で相当暖かくなったようで・・・
イメージ 24

じゃあ~~ん!
イメージ 25

なんと、情報では一昨日まで開花していなかったカタクリが満開の場所に出たのです!
イメージ 26

これまた、チョーラッキー!

これは、夢にまで見た、カタクリにとまるギフチョウが撮れるかも!

と思って、30分粘りましたが、さすがにそこまでは神様も用意していてはくれませんでしたw
でも、

本当にチョー満足の山行。

もう、なんも言えねえ状態で下山コースの「北尾根コース」を歩きます。

イメージ 27

群落もそこらじゅうにあるのですが、ここは立ち入り禁止区域なので、遠くから撮影。
イメージ 28

快調な足どりの下りにも「山桜」や
イメージ 29

ミツバツツジに心を癒され、大満足!

登山口に帰ってきたのが12:50。

13:01のバスにちょうど間に合うタイムで、都合4時間の山歩きでした!
こりゃあ、「大和葛城山」はクセになるな(*^。^*)

.

関連記事

  1. アウトドア

    自在鍵

    先週の由布岳登山のつづき。朝5:30に福岡を出発しての登山。正午…

  2. アウトドア

    残念無念・・・(T_T)

    今春、大阪転勤となったのは皆さん、よくご存知のこと。住み慣れた九州…

  3. #その他趣味

    なんとか間に合いましたあ—「大船山 紅葉」

    久しぶりに福岡でゆっくりできた週末。くじゅう常連さんたちの紅葉レポ…

  4. アウトドア

    どうしよう・・・

    今日からの三連休。坊がつるでカミさん&ルークとキャンプしようと思っ…

  5. アウトドア

    家族で朝駆け—扇ケ鼻~天狗ケ城~中岳

    GW初日の28日の夜。急遽、家族会議で決まった今回の朝駆け。元々…

  6. アウトドア

    西日本第二の高峰 「剣山」 — 四国遠征

    今年のGWはうまい具合に休暇をはさめたので、結構、長い休暇となります。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP