#読書

由布院の休日—「狭霧台」

今週末の三連休。

いつもなら迷わず、くじゅうへ朝駆け!となるところですが、

今は心身ともに疲労困憊。

まったく、と言っていいほど山へ行きたい、という感情が湧かず、

でも、それでいて、どっかでいい写真が撮りたいなあ、と思い、

いろいろ考えた末に、最後の紅葉となる景色を見たいというのと、あわよくばプラスアルファがあれば。

幸い、土日の天気は好天続き。

ひょっとして、といいアイデアが浮かび、日曜日の早朝4時半に自宅を出発しました(*^。^*)
目指すのは、由布院方面。

さしもの三連休とはいえ、この時間ならばスイスイと走れます(^_-)-☆

但し、日田やらの盆地を通過する際は、キリがすごくてスピードも落とし目。

暗闇の高速で目を凝らしながらの運転ですが、気分は上々(^^)v

だって、この分だと・・・ムフフ(#^.^#)
そして夜明け直後、6時過ぎに到着したのが、

由布岳を間近に望む「狭霧台」。

すでに駐車場は満杯でしたが、

なんとか通行の邪魔にならないところへクルマを停めると・・・

イメージ 1

狙い通りでした!

まさに由布院の街を包む真っ白な朝霧!

完璧なまでに広がってます(^_-)-☆

急いで三脚にカメラをセットし、撮影開始です!
イメージ 2

この時期のくじゅうの山頂に比べれば、寒さなんてほとんど気になりません。

ましてや、

朝陽が射してくると、

それまでの冷たい空気が、ほんのりと暖かく感じます。
イメージ 3

昔、会社の仲間と由布岳登山の際に利用してた由布院ハイツの森も紅葉真っ盛り!
イメージ 4

その由布岳が雄々しくそびえてます!
イメージ 5

ここまでは広角で撮影してましたが、

望遠レンズも使っていろいろ試してみましたよ(^_-)-☆

イメージ 6 

キリの中から木々がそびえたってます。
イメージ 7
こういう写真が撮りたかった!
イメージ 8
なかなかの景色です!

イメージ 9

久しぶりに撮影に没頭しましたが、

そのおかげで、ルークは少々ゴキゲンななめ(^_^;

さあ、

次の撮影地、金鱗湖へ向かいましょうね(^_-)-☆
つづく

.

関連記事

  1. アウトドア

    ヤマシャクヤク in 十種ケ峰

    今年のGWは9連休となったにも拘わらず、今日が初めての山行。と言う…

  2. アウトドア

    今日も元気だっ!

    今日も登ってきました、宝満山。でも、実は昨日まで登るつもりはなかっ…

  3. アウトドア

    晩冬の三俣山 — 「西峰~本峰~南峰~Ⅳ峰」

    さあ、いよいよ西峰へ登山開始。今日は三俣山の全峰をまわってくる予定で…

  4. アウトドア

    GWはホームグラウンドで—「三俣山」

    好天に恵まれた今年のGW。片づけなきゃいけないコトは全部前半に完了…

  5. アウトドア

    晩秋の平治岳

    今年一年間、月一のマイペースでくじゅうに通ってきましたが、平治岳に登っ…

  6. アウトドア

    くじゅう 「扇ケ鼻~星生山」 朝駆け—日の出編

    来週はいよいよ入梅との予報。それで急遽、今週土曜日に登ることにしたが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP