#生物学

単身先で・・・

一緒に仕事しているお嬢さんから、

「父が使ってたカメラを、もう誰も使わないので整理してます。

 その中に白いレンズがあるんですが、使ってもらえます?」

と、突然の相談。

拝見した瞬間に、コレは・・・!!!(@_@)
とりあえず、動作確認をかねて近所で試し撮りです。

イメージ 1

色も鮮明!

イメージ 2

望遠側のAF動作もスムーズ!!

イメージ 3

開放側のとろけるようなボケ!!!

これは素晴らしい!

外見に目立ったキズもなく、大事に使われたのが一目でわかる逸品!!
キャノンのレンズですが、

賢明な皆さんは、どのレンズかもうおわかりですよね!(^_-)-☆
.

関連記事

  1. 日本の風景

    シマフクロウに逢いに_道東の旅(最終日)

    このツアーはよく心得たもので、余計な外出は極力避け、この宿でのリラクを…

  2. #生物学

    タンチョウを求めて— in 釧路

    ずうっと夢見ていた、真冬の北海道における野生との出逢い。自然豊…

  3. #生物学

    出水平野のツル達

    先々週に引き続いて、今日も朝から雪が舞う福岡地方。気温もかな…

  4. #生物学

    青鷺火(あおさぎび)

    この時期、虫達がいなくなると、どうも撮影意欲が減退してしまう。…

  5. #生物学

    ひとり

    ぽっかり空いた時間ついつい仲間を捜してしまう…

  6. #生物学

    ホントは、ね!(^_-)-☆

    今でこそ、昆虫好きのtakeppeで知られるようになりましたが、実…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP