アルプス遠征

憧れのスイスへ(4-2) — Silberhochzeit-Jahrestag

【第5日目 後半】

エギュードミディ展望台からのモンブラン観光を終えた後は、ベルンへと向かいます。

ベルンは、人口こそ国内第4位でありながら立派なスイスの首都。

市街の1/3が森林に覆われ、その旧市街は1983年に世界遺産に登録されるほどの

古く、きれいな街並み。

大聖堂や噴水など中世の建造物が数多く点在する素敵な街でした。
今回は、その旧市街でやたらめったら撮りまくった写真たちを

一挙に掲載します!
イメージ 1 

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6 

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

どうでした?

素晴らしい街並みでしょう。

さすがは早くから世界遺産に登録されただけあって、

どこを見ても絵になる建造物ばかり!

ここが、一番ショット数の増えたところでした!(^_-)-☆
イメージ 21

さて、

ベルンの街を観光した後は、列車でウェンゲンに入り、

駅の目の前にあるホテルに宿泊です。

ウェンゲンもまたツェルマットなどの他の街と同じように、

自動車での乗り入れが禁止されている地区。

観光立国としての、

徹底したポリシーが感じられる、

素晴らしい国だと、つくづく感心させられますね。

つづく
.

関連記事

  1. アルプス遠征

    憧れのスイスへ(3) — Silberhochzeit-Jahrestag

    【第4日目】いよいよ、今回最大の目的地のひとつ、マッターホルンの雄…

  2. アルプス遠征

    2015 南アルプス 鳳凰三山縦走 二日目 天空の散歩道

    南御室小屋で迎えた縦走初日の夜。夕方から雲が湧き始…

  3. アルプス遠征

    北アルプス遠征—立山~五色ケ原~薬師岳(1日目)

    このところ、東京に住んでいながらまとまった休暇の取れる夏季休暇時以外は…

  4. アルプス遠征

    憧れのスイスへ(4) — Silberhochzeit-Jahrestag

    【第5日目】昨日の朝は見えなかったマッターホルンの朝焼け。今…

  5. アルプス遠征

    憧れのスイスへ(1) — Silberhochzeit-Jahrestag

    社会人となって30年目となった昨年。まとまった休暇がとれるので「ど…

  6. アルプス遠征

    北アルプス遠征—立山~五色ケ原~薬師岳(最終日)

    前回の、お盆に関東を襲った台風が迫っている中で、本来は次の「太郎平小屋…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP