#その他趣味

この蝶でガマン?!

天気さえ良ければ、行きたいところは沢山あったのに・・・という日曜日、

最近、まともに写真を撮ってない鬱憤を晴らすべく、

ダメモトで、福岡のある神社に蝶の写真を撮りに行ってきました。
イメージ 1

ここは、若者には夜景スポットとして有名な地。
(ふん、長崎にはかなわんけどねw)
イメージ 2

到着するなり、アオスジアゲハの乱舞でお出迎え。

イメージ 3

この蝶は、飛ぶのがムチャクチャ早いので、飛翔を撮影するのはひと苦労ですw

イメージ 4

やはり、蜜の吸飲中の方がまだまし。
イメージ 5
イメージ 7

上から見ると、アオスジのグラデーションがとっても素敵です。

実は、今日ここを訪れたのは、同じアオスジアゲハ属の、もっと珍しい蝶を撮影したかったんですが、

もともとその蝶は5~6月に見られるもの。

ごく稀に、7月以降に第二世代が見られるそうですが、希少種だけにやはり無理。

今年は、もう無理かなあとあきらめて駐車場に戻る途中、サプライズが!
イメージ 6

通りがかりのおじちゃんが見つけたタマムシでした!

木から落っこちたところを捕まえたのですが、カミさんも同時に見つけたらしく、

あと一歩のところで先を越されました!

でも、このおじちゃん、

大事そうに持って帰ったところを見ると、

案外、お孫さんに見せたかったのかなあ、と思うと、なんとなく嬉しくなっちゃいました^^

来年の春は、みなさんに、その珍しいアゲハを見せられるよう頑張りますね!

.

関連記事

  1. #その他趣味

    ウマノスズクサとジャコウアゲハ

    最近では、めっきりと見かけなくなったこの木。そのまん丸い実の形…

  2. #その他趣味

    トンボ百景—「アオモンイトトンボ」

    「静寂」(クリックすると大きくなります)昆虫 -ペットブロ…

  3. #その他趣味

    記念日

    今日は記念の日。…

  4. #その他趣味

    雨上がりの虫たち(2)

    祭日の月曜日、いつもの山に愛犬ルークとフリスビーに行った。しばらく…

  5. #その他趣味

    春がもうそこまで・・・

    梅は咲いたか、桜は、まだかいな・・・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP