#その他趣味

生涯最良の日

・・・念願が叶いました。

 いつもルークと出かけるフィールドも被写体には事欠きません。

 でも、昆虫を追いかけている以上、

 やっぱり、こういった虫たちも撮りたいですよね。

イメージ 1

ラブラブのミヤマカミキリ。

感動で息が弾み、ピントがなかなか合いませんw
30枚ぐらい写してやっとこれです。

だって、樹上にいる状態で見かけたのは35年ぶりぐらいなんですよ。
これだけで、すでに大満足のtakeppeですw

イメージ 2

これまた、ラブラブのノコギリクワガタ

これも、樹上にいるのは30年ぶりぐらいですかね。りっぱな水牛です!

イメージ 3

んで、やっぱり最後はコレ。

カブトムシはこの日、結果的にうじゃうじゃといたんですが、
やっぱり甲虫の王様ですね。
迫力が違います!

それと、この日最大の収穫のひとつ、クロカナブンがいました(カブト♂の右横)。
これは、今まで全く見たことの無い種類です。
調べてみると、かなり激減した希少種とのことです。

あまりにも素晴らしい個体の数々。
とても、一度では紹介できません。
虫たちの紹介はこれから追々と行っていきますが、

この、昆虫達の聖地とも言える場所に導いてくれた師匠??さん!

本当に、忙しい中、ありがとうございました。

ココに、紹介した虫たちはすべて仲のいい夫婦ばかりですが、
それにもまして、よき理解者である奥さん(世話になったお前が言うなっw)の
おかげで素晴らしい一日となりました。

師匠??さんご夫妻、本当にありがとうございました。
昆虫 -ペットブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. 昆虫

    蓑虫(みのむし)

    今朝、庭先で「蓑虫(みのむし)」を見つけた。最近、久しくお目にかから…

  2. #その他趣味

    ウマノスズクサとジャコウアゲハ

    最近では、めっきりと見かけなくなったこの木。そのまん丸い実の形…

  3. #その他趣味

    祖母山のミツバツツジ

    きれいだったなあ~!(大きくしてみてね!).…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP