アウトドア

二転三転?(^^ゞ

紅葉シーズン真っ盛り、

ということで、週末、京都か奈良に行こうと画策したのですが・・・
たまたま、京都出身の同僚がいたので相談すると、

この連休に行くのは自殺行為とバッサリ(-_-;
なんでも、

京都に着く前、というか大阪側の、京阪電車淀屋橋駅ですでに行列ができるとか・・・

そこまでして見なくてもイイヤ、

とあっさりあきらめ、日曜日に「六甲山」に行くことにしました(*^^)v
朝、ゆっくり起きて、天気も体調も上々。

今週はずっと机にしがみついた状態の仕事で一週間が過ぎたので、足もだいぶ衰えているハズ。

そこで、負荷をかけるため、

足に1キロのパワーアンクルを装着して準備完了(^^♪
住まいから反対側の浜側に一旦出て、遠回りしながらロックガーデン入り口に到着。

イメージ 1 

日陰で薄暗いところなので、あんまりきれいじゃないけど、一応盛りのようですね。

イメージ 2

山肌はすっかり錦秋の六甲山です(*^。^*)

ところが、

ロックガーデンを越えたあたりで、学生やら家族連れやらの渋滞に巻き込まれ

全然前に進まなくなったのです。
おまけに、俄か登山客らしくマナーも最低(-_-;

ブチ切れて、お互いに嫌な気分になるのもゴメンなので、

ここは撤退することにしました。ウ~ンオトナダナア(*^^)v
それでも、このまま帰るのももったいないので、

途中、分岐を「荒地山」方面に向かってみました。

こちらは案の定、人気(ひとけ)も少なく、まさに山歩きにピッタリ!
とっころが、

イメージ 3

ん?

なに?
イメージ 4

ありゃあ、イノシシじゃなかですか!(@_@)

人気がない代わりに、イノシシとは・・・

イメージ 5

10分ほど高台から、脅したり、石投げたりしながら立ち去るのを待ってたのですが、

一向に逃げる気配なし。

仕方ないので、来た道を引き返すことにしました(^^ゞ
下山して、

しばらくいろいろ歩き回ってみましたが、所在ないのでかえることに・・・
イメージ 6 

あんまり、いい写真は撮れませんでしたが、

それでも3時間半ほどウロウロできたのでヨシとしましょう(^^ゞ
イメージ 7

最後は、芦屋川沿いをゆらゆらと散歩。

いい休日となりました(^_-)-☆

.

関連記事

  1. アウトドア

    ミヤマキリシマ偵察山行—「平治岳」

    今週ずうっと忙しかったので、疲れのたまった身体では週末の山行も無理かな…

  2. アウトドア

    雪の四王寺—夫婦で山登り(2)

    雪の週末となった、先日の土曜日。雪が降り積もった午前中、青空が広がっ…

  3. アウトドア

    西日本第二の高峰 「剣山」 — 四国遠征

    今年のGWはうまい具合に休暇をはさめたので、結構、長い休暇となります。…

  4. アウトドア

    くじゅう(下泉水山~上泉水山~黒岩山)山行

    先週からず~っと天気がいいですね!ってことは、週末は当然、山登り。…

  5. アウトドア

    大船山の紅葉!  (すがもり~西千里~坊がつる~大船)

    オリオン座流星群をくじゅうで見ようと、先週末から計画。23日金曜日…

  6. アウトドア

    四王寺山の秋 (2)

    穏やかな陽気の中、木々の実も赤く色づいて、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP