#その他趣味

トンボ百景—「弱肉強食」

トンボは肉食です。

通常、飛んでいるハエや蚊、カゲロウ等を捕まえて食べます。

ヤンマ類、特にオニヤンマなどはチョウ等、比較的大きめの他の昆虫も捕食すると

昆虫図鑑に書いてあります。

先日、ヤマサナエと思われるヤンマが、大きい昆虫を捕まえて、

急降下する様を見つけたので、すぐさま駆け寄りました。

撮れた写真がこれです。

イメージ 1

(クリックすると拡大されます)

なんと、食べられているのはウスバキトンボ(別名 ショウリョウトンボ)です。

なんとも、衝撃的シーンでした。

※恐らくヤマサナエだと思うのですが、背中の模様が気になります。
 図鑑で見る限り「ヤエヤマサナエ」という沖縄でしか見れないトンボにそっくりに
 見えるのですが、どなたか教えていただけませんか。
昆虫 -ペットブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #その他趣味

    速報!10月20日 大船山 御池紅葉!!

    (クリックすると大きくなります)これに勝る美がありましょうや…

  2. #その他趣味

    九重連山

    (大きくしてみてね!)…

  3. #その他趣味

    もてなしの心

    でも、生の卵が食べられないなんて・・・そんなヤツは、(-…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP