#食べ物

博多のチョコレート

昨日、会社は休みでしたが、
ある事情で出社するハメに・・・。

本当は、一世一代の写真を撮りに、OMAMEさんのところにとんで行くハズだったのに。

仕方なく仕事を済ませた夕方、
せっかくだからと、まだ紹介していない、「博多の総鎮守」櫛田神社の写真でも撮ろうと
博多区にある神社まで行ってきました(念のため、カメラは車に積んでいたのだ)。

(写真は後日アップしますね)

その帰り道、たまにはカミさん孝行でもしようと、
博多のチョコレート発祥の地、
「チョコレートショップ」に寄ってきました。

イメージ 1

ここは創業1942年の老舗。

博多でチョコレートと言えば、「ゴディバ」でも「ギラデリ」でもなく、
ここチョコレート ショップなのです!

イメージ 2
 
いろいろ迷った挙句、選んだのはこれ。

イメージ 3

その名も「極上とろけるショコラ」。

名前からして買わずにはいられない逸品です。

イメージ 4

昨晩は、カミさんには珍しく午前様のご帰宅だったので
今日、いただきました。

「味は」って?

それは・・・内緒w。

配送もできるそうなので、ぜひご賞味あれ!

長崎情報 -地域生活ブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #食べ物

    さようなら、「レストラン金子」

    先週、またしても悲しい情報が飛び込んできた。あの、学生時代に僕ら…

  2. #食べ物

    横浜 「かをり」

    先日、会社のOBの方からお土産をいただいた。もう、75歳になる男性…

  3. #食べ物

    故郷の笑顔

    先週末、三連休。初日は、無慈悲な豪雨により高速道路がすべて通行止め。…

  4. #食べ物

    はじめまして。

    はじめまして。わたくし、不惑を越えたごく普通のサラりーマンで…

  5. #その他趣味

    もてなしの心

    でも、生の卵が食べられないなんて・・・そんなヤツは、(-…

  6. #食べ物

    旧街道思い出散歩③ 上小島一丁目~二丁目

    上小島一丁目をさらに登って行くと・・・&nbs…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP