先週の北部九州の豪雨のあと、久しぶりにいつもの山へルークと散歩に行った。
ルークも二週間ぶりのフリスビーだ。
んで、広場に着いてみると・・・

えっ?
川の形状が変わってしまっている。

これは以前撮影したときの様子だが、川べりの石積みが見えるでしょう。
上の写真で中洲に立っている女の子のあたりが、この石積みなんです。
今では、土砂に埋もれてしまって、川幅も倍になっています。

水もまだ濁っていて、流れも速いし、
今日、出歩いてみてわかったのですが、
新聞等では、高速道路の通行止めしか報道されていませんが、
山間部の道路はあちこちで通行止めになっています。

今年の夏は、ここでフリスビーはできないかも・・・
残念だね、ルーク。

小さな岩に取り残されたカマキリの幼虫も、泥水を心配そうに見つめていましたよ。
.
この記事へのコメントはありません。