昆虫

クマンバチじゃないよ、クマバチだよ!

この時期になると、越冬から目覚めた、いろんな虫たちが出迎えてくれる。

イメージ 1

そう、
この大きな黒いクマバチもそのひとつ。

ところでこのクマバチ。
見かけは恐ろしげな大きさですが、ミツバチ同様、向こうから襲ってくることはないハチなのです。

特に、ぶんぶんと大きな音をたててホバリングしているのは、メスを待っているオスのクマバチ。

オスは、たとえ素手で触っても刺されることはないんですよ(刺すのはメスだけ)。
なぜなら、毒針は産卵管が変化したもので、オスは毒針そのものをもたないのです。

イメージ 2

 
こんなにカワイイ顔をしているクマバチですが、よくクマンバチと間違われます。

クマンバチとは、大型の凶暴なスズメバチの別名ですから、間違われる方も迷惑というものですw

野山で、ぶんぶんと大きな羽音をたてホバリングしているクマバチを見つけたら、
逃げないでじっくり観察してみてくださいね。

ただし、間違ってもメスを捕まえることはご法度ですよ。

.

関連記事

  1. 昆虫

    落とし文

    いきなりですが、これはなんでしょう?コナラが、春先、新緑の柔…

  2. #春

    スプリング エフェメラル in 大和葛城山

    記事のアップが遅くなりましたが、先週の日曜日、4/23に、奈良の「…

  3. #夏

    ある晩夏の出来事

    あえて、晩夏と言わせていただきます。おととい、ルークとの夕刻の…

  4. 昆虫

    スプリングエフェメラル2024 in 大和葛城山

    やっと春らしくなり、この時期にmy fieldとしている葛城山の気温も…

  5. #夏

    夏の主役たち

    今朝、久しぶりにカメラをもって近くの原っぱまで散歩に行った。午前9…

  6. #その他趣味

    為石のセミ

    久しぶりに親戚のいる為石に行ってきました。こちらでは最近なかなかお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP