#佐賀県

世界一の登窯—「飛龍窯」

昨日、せっかくのイベントも、
悪魔退治完了の気の緩みからか、すっかり風邪をこじらせてしまい、一日中寝てるハメにw

しかし、二日連続で床に伏せるわけにもいかず、
ましてや、こんな天気の良い小春日和。

くじゅうには行けないまでも、ドライブなら大丈夫だろう、ということで
高速道路からの紅葉を見物しながら、ふらっと武雄まで行ってきました。

特に何がある、というワケじゃないんだけど、
道路沿いの看板に、「世界一の飛龍窯」という文字が見えたので、行ってみることに・・・

イメージ 1
着いたのはココ。

「竹古場キルンの森公園」というところ。
登り窯の他に、広々とした広場があって、とても落ち着くところです。

イメージ 2
これが、世界一デカイ「飛龍窯」です。

パンフによると、昭和20年代まで使われていた登り窯を参考につくられた窯で、全体の長さが23mもあります。
イメージ 3
ルークもごきげん!!

イメージ 4
窯の正面は、こんな感じです。
イメージ 5
窯の中を、ショールーム代わりにしていました。
イメージ 6

幻想的ですね~

販売もしてたので、カワイイのをひとつ買って帰りました。

イメージ 7

陶器のオブジェも素敵です!
イメージ 8
すごく暖かい陽射しで、ポカポカ気分。

イメージ 9

ルークも、昨日はずっと一緒に引きこもりだったけど、今日は一日中外であそんで楽しかったね!!
.

関連記事

  1. #その他スポーツ

    残業なう。

    あゝ、綺麗な夕焼けは、いつも平日(T ^ T)あゝ、腹減った…

  2. #自動車

    どっちがいい?

    久しぶりにゆっくり目覚めた今朝、軽くルークの散歩を済ませ、天気はす…

  3. #その他スポーツ

    「根っこ」なう。

    のどぐろ、サイコー!…

  4. #その他スポーツ

    メンソーレ

    やっぱ、本場のチャンプルは、うまかばい!…

  5. #その他スポーツ

    基肄(きい)焼

    おとといの土曜日、久しぶりに佐賀の基肄(きい)と言うところに行ってき…

  6. #その他スポーツ

    クリスマスローズとメジロ

    今日は、天気のいい休日。いつもの山に愛犬ルークと散歩に行きました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP