#長崎県

素敵な長崎弁—「どんく」

どんく


  (ヒキガエル。またはこれぐらいの大きさのカエル)
イメージ 1 イメージ 2

ちなみに、もっと大きいカエルは わくど ともいう。

昔、動物愛護団体の活動が活発ではなかった頃、

どんくに爆竹を巻きつけて・・・なんていう遊びが流行ったのも記憶に新しい。

ナンマイダ・・・。
 
長崎情報 -地域生活ブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます
.

関連記事

  1. #長崎県

    素敵な長崎弁—「~す」

    先日、蜂にさされて思わず口に出たことば。「あいたっす!」(…

  2. #長崎県

    素敵な長崎弁—「へきのこった」

    昨年末、長崎の親戚の家で久しぶりにもちつきをした。3臼ついたところ…

  3. #長崎県

    素敵な長崎の遊び—「じゃんけん」

    「じゃんけん」といえば、「♪最初はグー、じゃんけんぽん!♪」が…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「こわる」

    こわる (凝わる)いやー、山登りで こわった からだには温泉が一…

  5. #長崎県

    素敵な長崎弁—「がいか」

    先日の、某トルコライスの達人との会話。 「あいは、あがんしとるば…

  6. #長崎県

    3連休だあ~

    久々の3連休。なにしようかなあ。どこ、行こう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP