#長崎県

素敵な長崎弁—「とろくすん」

とろくすん


  (「ツルナシインゲン」 興福寺の禅僧「隠元」が伝えたといわれる豆)
イメージ 1

ちなみに、この豆を10個並べたら、ちょうど六寸の長さになったことから

この名がついたらしい。

漢字で 十六寸 と書く。

へえ~w

 
長崎情報 -地域生活ブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます
.

関連記事

  1. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ぞろびく」

    先日、くじゅう山行の後、温泉に入っているときのこと。後から入ってき…

  2. #長崎県

    素敵な長崎弁—「すらごと」

    すらごと とは、 「うそ」 「つくりごと」の意味。今日は、言っ…

  3. #長崎県

    母校周辺の坂道

    前にもふれたけど、先週の日曜日、空いた時間でK中周辺を散策した折、…

  4. #長崎県

    戦艦 武蔵 発見の報にふれて・・・

    シブヤン海にて、あの、長崎で建造された戦艦 武蔵が発見されました。…

  5. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ちんじゅ」

    ちんじゅ      「天然パーマ」 のこと。 長…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「しまつする」

    「定額給付金」の支給要綱が決まったとか・・・。一人当たり1万2千円…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP