#福岡県

博多灯明ウォッチング—「櫛田神社」

イメージ 2 イメージ 3
櫛田神社は博多の総鎮守として博多区上川端に鎮座し、地元の人からは「お櫛田さん」と称され親しまれています。

イメージ 1
社伝によれば、天平寶字元年(757年)に伊勢国から大幡主大神〔おおはたぬしのみこと〕(大若子命)を勧請し鎮祭するために創立されたとされています。

イメージ 4 イメージ 5
昨夜、その櫛田神社を中心に「第14回博多灯明ウォッチング」が行われました。 

イメージ 6 イメージ 7
博多部の神社や寺に灯明を並べ、
家内安全などを祈願した「千灯明」に由来する催しです。

イメージ 10
今年のテーマは「人魚」。
上から見ないとわからないですねw

イメージ 9
ひとつひとつは、こんなにほのかな灯りです。

イメージ 8
「人魚」の髪の部分です。

イメージ 11 イメージ 13
神社だけでなく、周辺の通りも灯明が並んでいます。

イメージ 12 イメージ 14
昨晩と来週の土曜日にも行われます。

イメージ 15 イメージ 16

若者の手による手作りの催し。
みなさんも、この時期の博多を訪れてみませんか。

関連記事

  1. #福岡県

    小戸ヨットハーバー

    最近、させぼ勢の九十九島夕陽攻撃が激しさを増している。自称、長崎ブ…

  2. #福岡県

    柳川名物 川下り

    今日は本当に天気のいい一日でしたね。本来なら、くじゅうに紅葉見物と…

  3. #福岡県

    長者の藤—「武蔵寺」

    福岡は「二日市温泉」の近くに、天台宗 椿花山武蔵寺(ちんかざんぶぞうじ…

  4. #福岡県

    「飛梅」—太宰府天満宮(1)

    福岡に住んでいながら、福岡ネタを紹介しないのはマズイとふい思い立ち、…

  5. #福岡県

    季節外れの棚田—「福岡県浮羽町」

    先日、福岡県は浮羽町にある、葛篭(つづら)地区の棚田にやってきました。…

  6. #福岡県

    光明禅寺

    今まで太宰府天満宮には何度も訪れていたのに、この光明禅寺の門は一度も…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP