#食べ物

山あいの隠れ家—「山灯家」

今日はカミさんオススメのお店を紹介します。
我が家から高速を使って外出する度に目にしてきた看板。
イメージ 1

「山灯家」です。

イメージ 2
お昼もやってるんですが、この日は夜にお邪魔しました。

このアプローチを見ただけで、いかにもtakeppe好みってわかるでしょ?
イメージ 3
テーブル横に、さりげなく置いてある生花。
イメージ 4
古民家を改造してつくった店内はこんな感じ。
店員さんも、とっても気さくな方ばかりです。

この日は、懐具合も寂しかったのでw、リーズナブルな値段のコースを注文。

イメージ 5
刺身と野菜の炊き合わせ

イメージ 6
メインの地鶏が早速。
これを炭火で焼いていただきます。

イメージ 7 イメージ 8
野菜サラダとフライ。
このフライが絶品なんです。ひとつはホタテをベーコンで巻いたのと、もうひとつは山芋。

イメージ 9
窓越しに見える山の雑木も、自然な感じで癒されます。

んで、景色を肴にビールを飲んでいると、

イメージ 10
先ほどの地鶏もいい色に・・・。

うまいっす!!

イメージ 11 
更に、甘酸っぱい梅干の入った茶碗蒸しをいただいた後はデザート。

これぜ~んぶで、2,580円!

お腹一杯になりました。

イメージ 12
渋いインテリアも隠れ家気分を演出。

これといって奇抜な料理ではないですが、店の雰囲気と良くマッチして十分満足。
イメージ 13

みなさんも是非、福岡へお越しの際には寄ってみませんか?

筑紫野IC料金所を出て、すぐ左側にありますよ!

.

関連記事

  1. #食べ物

    我が家の味!

    なあ~~んにも、イイことがなかった今日一日。最後の最後に、いいこ…

  2. #食べ物

    蕎麦処 いま村

    昨夜は、長崎で、「五つぼ」のマスターの社交ダンスビデオをつまみに、N…

  3. #食べ物

    だから、イヤだって言ったのに~

    3連休の翌日から、いきなり出張。それも、一泊二日で沖縄。こん…

  4. #食べ物

    大阪みやげ

    大阪みやげといえば、コレでしょ! 551の豚饅!う…

  5. #食べ物

    ランタンと長崎の夜

    実は、私、長崎ランタンフェスティバルに行ったのは初めてなのです。8…

  6. #食べ物

    大阪の「長崎皿うどん」・・・ってか?

    昨日、大阪へ日帰り出張でした。大阪へは、昼前に到着。ということ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP