#食べ物

ichi-roku cafe

GWの5/2、「坊がつる」の帰りに寄ってきました。

その名も「ichi-roku cafe」。

3月に星生山の朝駆けした折、いつもの温泉「きづな」のご主人に教えていただいて訪れた店です。
https://takeppe-blog.com/wp-content/uploads/2019/import_photos/20190810/20190810181138.jpg

その時は、ランチメニューの時間帯でしたので、こ~んな素晴らしいメニューを堪能できましたが、

https://takeppe-blog.com/wp-content/uploads/2019/import_photos/20190810/20190810181145.jpg

今回は3時を過ぎてましたので、ランチはなし(残念!)

でも、その代わり、
これまたおいしい、サンドイッチ&スープを頂いてきました。 

イメージ 1
これです!
おいしそうでしょ!

それからスープ。
イメージ 2
これが、また絶品!

イメージ 3
中には、いろんな種類のビーンズや野菜が盛り沢山。

結構、お腹をすかせてたんですが、十分満足できる量でしたよ。

こちらのお店では、ランチも、このサンドイッチ&スープもすべて日替わり。
「きづな」のご主人の話では、まだ同じメニューを食べたことがないと言うほどのこだわりです。

最近、急激に人気が出てきたので、なかなかランチにありつけないという話しも聞きました。
いや、まさに一度行ったら病み付きになること間違いなし!

是非、一度、九重方面へ行かれた方は寄ってみてください。
絶対、オススメです!

イメージ 4
HPはこちら=>http://www.ichirokucafe.com/

関連記事

  1. #食べ物

    ランタンと長崎の夜

    実は、私、長崎ランタンフェスティバルに行ったのは初めてなのです。8…

  2. #その他スポーツ

    小林カレーなう

    やっぱ、ココのカレーは美味いわ(^_-)-☆…

  3. #食べ物

    だから、イヤだって言ったのに~

    3連休の翌日から、いきなり出張。それも、一泊二日で沖縄。こん…

  4. #食べ物

    長崎くんち—「麹屋町」「西濱町」

    麹屋町 川船傘鉾です。川船の屋根飾り。ここは、艶や…

  5. #食べ物

    海の幸、いただきました!

    昨日、クール宅急便で「どさっ」と届いた。えらい重いなあ、っと中味を…

  6. #食べ物

    エビで鯛を釣る・・・

    長崎の香りと真心とともに・・・いっただきま~~す!!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP