#食べ物

さようなら、グリーンバンブー

長崎が誇る、洋食の名店。

イメージ 1
あの、グリーンバンブーが3月いっぱいで閉店するとの情報が入り、

イメージ 2
居ても立ってもいられなくなり、
先週の日曜日、
最後のお別れをすべく、行ってまいりました。

深堀時代から、多くのファンに親しまれ、
厄災を経て、
ここ、時津の地で奇跡の復活を遂げたグリーンバンブー。

最後のメニューは何にすべきか、思案した結果、
チョイスしたのは、やはりコレ。

イメージ 3
長崎のトルコライスで、
私が最も好きだった、この味を舌に覚えこませ、
職人気質のマスターにご挨拶をして、店を後にしました。

ああ、さようなら、グリーンバンブー。

そして、いつの日か、
病気が癒えたその時には、三度目の復活を期待しています。

ありがとう。
.

関連記事

  1. #食べ物

    お忍びの長崎—「大阪屋編

    28日の長崎日帰り出張を急遽、前泊に切り替え。だって、どうしても大…

  2. #食べ物

    長崎の風景 上田町~出雲町

    目的地「どんの山」を目指して、というか長崎ならではの町並みを眺めな…

  3. #食べ物

    竹村商店 天神イムズ店

    昨日は久しぶりにカミさんと天神でデート。仕事が終わって待ち合わせた…

  4. #食べ物

    おでん

    今夜は、「おでん」。一見、何の変哲もない「おでん」です。し…

  5. #食べ物

    これはオススメ!

    今晩9:00からニッポン旅×旅ショーという番組で長崎の特集がありました…

  6. #食べ物

    鯛茶漬けといえば、ココ!

    福岡以外からのお客さんに、昼飯でどっか、良いところない?って聞かれ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP