#食べ物

さようなら、グリーンバンブー

長崎が誇る、洋食の名店。

イメージ 1
あの、グリーンバンブーが3月いっぱいで閉店するとの情報が入り、

イメージ 2
居ても立ってもいられなくなり、
先週の日曜日、
最後のお別れをすべく、行ってまいりました。

深堀時代から、多くのファンに親しまれ、
厄災を経て、
ここ、時津の地で奇跡の復活を遂げたグリーンバンブー。

最後のメニューは何にすべきか、思案した結果、
チョイスしたのは、やはりコレ。

イメージ 3
長崎のトルコライスで、
私が最も好きだった、この味を舌に覚えこませ、
職人気質のマスターにご挨拶をして、店を後にしました。

ああ、さようなら、グリーンバンブー。

そして、いつの日か、
病気が癒えたその時には、三度目の復活を期待しています。

ありがとう。
.

関連記事

  1. #食べ物

    キッチン 夢工房

    ♪出会いは、いつ~で~も~ 偶然の風の中~~ってことで、今日はキッ…

  2. #食べ物

    縁起物

    タイのタイ。サイフに入れとくと良いんだって・・・…

  3. #食べ物

    これが「長崎皿うどん」たい!

    くんち見物の際、久しぶりに実家に泊まってきました。お目当ては、もち…

  4. #食べ物

    天領 「日田」 散策—うまいもの編

    「日田」散策。前回の続編です。実は、今日はちゃんとお目当てがあっ…

  5. #食べ物

    山菜の王者!

    先日、我が家の庭にようやく待ち焦がれた芽吹きが見られました。そ…

  6. #食べ物

    旧街道思い出散歩③ 上小島一丁目~二丁目

    上小島一丁目をさらに登って行くと・・・&nbs…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP