アウトドア

朝陽の中で

6月に南アルプスに行って以来、久しぶりの山行は、

登山口に到着する前からtakeppeをワクワクさせる素晴らしい景色が待っていました!
イメージ 1

(写真は全部大きくしてみてね!)
久しぶりに晴れたこの日、

くじゅうの周辺は放射冷却の影響で

霜が降りていました。
イメージ 2

クルマの運転に差し障りがあるほどの太陽の光線。
イメージ 3

刈取りの終わった田んぼも

うっすらと白く、

それに朝のやさしい光りがまばゆく輝いていたのです。
イメージ 4

そして、

「男池」に続く道の曲がり角では、

素晴らしい光芒が降り注いでいました。
.

関連記事

  1. アウトドア

    頭巾山へ

    晴天が続く中、今週こそは、と くじゅうへの朝駆けを計画していたのです…

  2. アウトドア

    くじゅう 「扇ケ鼻~星生山」 朝駆け—日の出編

    来週はいよいよ入梅との予報。それで急遽、今週土曜日に登ることにしたが…

  3. アウトドア

    由布岳登山 その1

    週末、久しぶり(5年ぶりかな?)に由布岳に行ってきました。「行く」と…

  4. アウトドア

    みちのく二人旅_出羽三山③(月山)

    さて、いよいよ運命の最終日。朝5:30に起床し、直ちにカーテンを開…

  5. アウトドア

    2か月ぶりのくじゅう—「天狗ケ城 朝駆け」

    7月に入ってからは、週末毎の雨に泣かされ、やっと入った夏季休暇はスタ…

  6. アウトドア

    慰めの四王寺

    昨日のつづき・・・。朝も早よから、しょげ返ってる私を見て哀れに思っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP