#長崎県

素敵な長崎弁—「かつれご」

今晩の子供達の食欲はすごかった。

なんせ、「昼飯食わすの忘れとった」(カミさん曰く)のです。

おもわず

「なんば、そげんかつれごんごと食べよっとや。」

 (かつれご=かつれ子=がっついて食べる子供(人)、貪欲な人)

 (んごと=~のように)
 

もう、子供もカミさんも慣れたようで、「また長崎弁やろ・・・」で終わりました。

意味、わかってんのかな?

[https://local.blogmura.com/nagasaki/ 長崎情報 -地域生活ブログ村] <= ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #長崎県

    茂木街道をゆく—「傾城塚・・・ピントクの恋」

    ライオンの塔を後にし、さらに130mほど上っていくと・・・。&…

  2. #長崎県

    茂木街道をゆく—「正覚寺」

    以前、私の母校 小島小学校を中心として周辺の歴史を堀起こしてきまし…

  3. #長崎県

    素敵な長崎弁—「おびく」

    「おびく」とは「きびな」等の、ちいさな魚の背骨やはらわたを、手でさばく…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「せびらかす」

    昨晩、帰宅すると愛犬ルークがけたたましく吠えていた。「なんごとね?…

  5. #長崎県

    旧街道想い出散歩⑦—「愛宕3丁目」

    このシリーズ、昨年の8月に⑥を掲載したあと、自分で…

  6. #長崎県

    小島の里—「白糸の滝周辺」

    白糸の滝の周辺を散策してみました。滝の反対側の崖に観音様が祀られてい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP