いつものルークの山が、さきの豪雨の後始末で川底をさらえているので、フリスビーをするのは、まだ無理。
そこで選んだのが、野河内渓谷。
ここは、我が家から1時間足らずで行ける、本格的な渓谷です。

んで、到着。
井原山といえば、オオキツネノカミソリの群落が有名ですね。


うちの長男坊が小さいときに何度か訪れた頃は穴場的な渓谷でしたが
今では、大人気のスポットです。
駐車スペースが少ないので、この日も朝7時に出かけました。
それにしても水が冷たいっ!!

もちろん、ルークも一緒ですよ。

今日は、むろうじ渕という広い場所で、カミさんとあることを画策!
さあ、ルークの犬かき教室のはじまり、はじまり~~

えっ、なに?

うんしょ、うんしょ!

短い足でも、前に進むんだい!

うんしょ、うんしょ!!

もう少しだあ~

ゴ~~~ル!! よ~く頑張りました!
えらかったね!

んで、十分堪能した後は、すぐ近くの花乱の滝に。

こんなとこを通って・・・

はい、到着! 野河内渓谷からはクルマでたったの5分です。
結構、大きな滝ですよ!


豪快です! 陽射しに、水しぶきが光ってます。

ふと、ルークの方を見ると、「早く帰ろうよ」って顔。
やっぱりルークには、フリスビーが一番だよね。
じゃあ、帰ろうか。

ついでに豆腐を買って帰りましょう。
すぐ近くにある有名な豆腐屋さんで、ものすごくおいしくてお値段も良心的。
もとは小さなお店だったのが、いつの間にか駐車場付の立派なお店になってました。

豆乳に、ざる豆腐、お野菜に、こんにゃくのピリから炒め。
そしてビニール袋に入ってるのはオカラ。
これ、タダなんですよ!
これで、ルークの好きな豆腐ハンバーグでもつくりましょうか。
お疲れ様でした!
.
この記事へのコメントはありません。