今年一年間、月一のマイペースでくじゅうに通ってきましたが、平治岳に登ってないことに気づき、
先輩にお願いして、吉部登山口からのコースを教えてもらいながら行ってきました。
先輩にお願いして、吉部登山口からのコースを教えてもらいながら行ってきました。
朝5時に自宅を出発し、
登山口に着いたのがちょうど7時前。
鳴子川に架かる橋を渡り、林道ゲートの右側から入山。
登山口に着いたのがちょうど7時前。
鳴子川に架かる橋を渡り、林道ゲートの右側から入山。
鳴子川を右に見て歩いていると、大船林道に出ます。
(先輩ご夫妻です)
明け方まで雨が降ったらしく、木々にはしずくが・・・
ふと、足元をみるとキノコの晴雨計と呼ばれる「ツチグリ」が生えてましたよ。
やがて、再度林道に出会い、4号集材路に向かいます。
そして、いよいよ平治北登山口です。
山頂は、まだガスが覆ったまま。
このハシゴを登ると、しばらくは「平治の尾」と呼ばれるなだらかな道を進み、
その後、きつい登りが延々と続きます。
ココはきつかったあ~w
バテそうになる頃、やっと頂上へ到着。 右は南峰です。
しかし、せっかくの頂上も、ガスで何もみえません。
仕方なく、休憩もそこそこに坊がつるへと下ります。
下りにさしかかり、ガスが少し晴れ、坊がつるが見えてきました。
男池側からの分岐、大戸越まで降りてきました。目指すは法華院山荘。
坊がつるに着いて、ふと今降りてきた平治岳を見上げると、なんと青空。
まあ、山登りちゃあ、こんなもんです。
人間の勝手な都合なんて、自然には関係ありませんからねw
そして、ちょうどお腹もペコペコのお昼前に法華院山荘に到着。
ここの休憩所をお借りして、先輩が作ってくれた昼ごはんは・・・
んで、そのスープを使った鳥雑炊!!
とても、山の料理とは思えない豪華さ! 先輩、ご馳走様っす!!
お腹も一杯。
今までの単独山行ではあり得なかった心身共の満足感に浸りながら、最終目的地を目指します。
今までの単独山行ではあり得なかった心身共の満足感に浸りながら、最終目的地を目指します。
45分ほど歩いて着いたのがココ。「暮雨の滝」です。
手持ちギリギリのスローシャッターで撮ってみました!
この滝を見たくて、見たくて・・・
やっと出会えました~w
やっと出会えました~w
もう、チョー満足の山行です。
天気はよくなかったけど、心と体は大満足。
天気はよくなかったけど、心と体は大満足。
多分、この時の私の顔は、ニッコニコだったと思いますよw
その後、男池のそばにある「おいちゃん家」に寄りました。
今回のもうひとつの目的は、ココ、おいちゃんとおばちゃんにご挨拶すること。
今年の営業も今月末でおしまいの「おいちゃん家」
来年の3月まで、ひとまずお休みです。
今年一年、お世話になったお礼をしなければなりませんが・・・
来年の3月まで、ひとまずお休みです。
今年一年、お世話になったお礼をしなければなりませんが・・・
逆におばちゃんから、コーヒーをご馳走していただきました。
男池のおいしい水で煎れたココのコーヒーはほんとうに美味しいンですよ!
おばちゃん、ありがと!
このあと、いつもの温泉 きづなでみんなで汗を流して帰宅したのは7時半過ぎ。
もう、「なんも言えねえ」状態での帰宅となりましたw
あああ、やっぱ、くじゅうはいいなあ。
そろそろ、私もスタッドレスタイヤの検討しなきゃいけないなあ~w
.
この記事へのコメントはありません。