#佐賀県

川南造船所(1)—外観

先日、ずっと前から気になっていた、
伊万里にある「川南造船所」、正確には「川南工業 浦ノ崎造船所」跡地へと行ってきました。

同じ産業遺産でも、takeppeが記事にするからには、やはり長崎と縁のある施設から始めるのが
筋というもの。

川南工業(かわなみこうぎょう)とは、長崎県西彼杵郡香焼村にあった造船会社のこと。
(この会社は、南極観測船 初代「宗谷」建造の造船所でもあります。)

社長の川南豊作氏は、出身こそ長崎ではありませんが、
香焼島造船所(現在の長崎造船所香焼工場)、
深堀造船所(かつての林兼造船長崎造船所、現在の福岡造船長崎造船所)などを所有し、

また、造船技術者の育成を目的に、長崎港外香焼島に「川南高等造船学校」
(後の「長崎造船大学」で、現在の「長崎総合科学大学」)を創設し、
現在の造船長崎の礎の一翼を担った人物なのです。

話しは長くなりましたが、彼が作った造船所のひとつ、浦ノ崎造船所の遺構が、
当時の姿をそのままに、現在も残っているのです。
とはいっても、廃墟マニアにとっては、全国的有名な遺構なんですけどね。

イメージ 1 
国道を北上する途中に、この遺構は存在します。

イメージ 2
ツタの絡まる外壁。

イメージ 3
元々は、ガラス工場だったところ。

それがいつしか・・・

イメージ 4
ここで造船を開始して数年後、
軍需工場に指定され海防艦や人間魚雷として知られる「回天」を製造していたらしい。
イメージ 5
「回天」とは、海軍の特攻兵器のこと。

イメージ 6
潜水艦とは名ばかりの、その本体のほとんどが爆薬で構成。

燃料タンクは、片道分の燃料しか詰めない設計だったそうです。
イメージ 7
当時の従業員数は学徒動員なども含め約2、500名に及んだとのこと。
イメージ 8
今は静かで平和な海。
イメージ 9
当時の、最高軍事機密の中での製造は、ここに携わった人たちの口を重くしてしまいました。

イメージ 10
この貴重な遺産も、今年の2月、解体撤去が正式に決まったとか。

イメージ 11
なんとか残せないのか、
保存活動は市民レベル、それも地元ではなく他県の方たちの活動が起こったのみ。

イメージ 12

次回は、その圧倒的な迫力に満ちた、内部大空間を掲載します。
.

関連記事

  1. #長崎県

    祖父の足跡を訪ねて—「端島へ」その1

    ここに一枚の古びた写真がある。 裏には、「大正五年三月十五日…

  2. #大分県

    竹田市を訪ねて

    GWの最中、カミさん孝行を兼ねて、以前より行ってみたかった名水の里…

  3. #長崎県

    川棚魚雷発射試験場跡(1)

    近代産業遺構というよりは、戦争遺構といった方が良いと思います。先日…

  4. #福岡県

    筑後川昇開橋

    先週日曜日、柳川の川下りから帰る途中、ふと思い立って、隣の大川市へやっ…

  5. #長崎県

    祖父の足跡を訪ねて—「端島へ」その2

    さあ、いよいよ端島へ上陸です。前回お伝えした、祖父が19歳で携わっ…

  6. #長崎県

    戦艦 武蔵 発見の報にふれて・・・

    シブヤン海にて、あの、長崎で建造された戦艦 武蔵が発見されました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP