アウトドア

筑紫野の秋

天気のいい土曜日。

この時期、いつもなら早起きして「くじゅう」に出かけるのだが、

大寝坊をしてしまい、起きたのが朝9時。
まあ、

たまにはこんなこともあるさ、と気をとり直して、

それでも、家にじっとしているのは耐え切れず、近場の「天拝山」へと出かけてきました。
ただ、

山とはいっても、散歩程度の歩行時間。
なので、トレイルランもどきに走って行って参りました(^^)v

イメージ 1 

身体があたたまるまでは、ルークとカミさんも一緒です。

んで、途中から頂上まで一気に駆け上がり、また戻って、今度はカミさんたちと再登頂。

帰りも一気にかけ下り、

カミさんたちをどこで待とうかと思案していたところ、

思いかけず、紅葉が目に入ってきましたので、しばしの撮影タイム!

イメージ 2

思いのほか、紅葉もきれいで、

イメージ 3

たまに射す、薄明りの中の紅葉も見事です。

イメージ 4

ちょうど撮影が終わる頃には、汗もひいて、

イメージ 5

ルークのごきげんな笑顔とともに家路につきましたとさ!
.

関連記事

  1. アウトドア

    みちのく二人旅_出羽三山③(月山)

    さて、いよいよ運命の最終日。朝5:30に起床し、直ちにカーテンを開…

  2. アウトドア

    「雨ガ池」まで歩いてきました♪

    休み期間中、細々した用事を消化していくと、くじゅうに行くのはこの18日…

  3. アウトドア

    くじゅう マンサク見物

    くじゅうの春の風物詩 マンサクの花を見物に佐渡窪へ行ってきました。…

  4. アウトドア

    40年ぶりの阿蘇「高岳」

    今回の連休は、1泊2日で「木曽御嶽山」か、もしくは日帰りで「大台ケ原」…

  5. アウトドア

    くじゅう 「扇ケ鼻~星生山」 朝駆け—日の出編

    来週はいよいよ入梅との予報。それで急遽、今週土曜日に登ることにしたが…

  6. アウトドア

    くじゅう花散策—「男池」~「かくし水」

    GW前半、まさかの朝駆け空振りの日。せめて、花の写真でも撮ろう、とい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP